もうひと頑張り…みっちゃんのブログ

30年余りの海外生活、2018年に家族を連れて地元八王子へ帰郷。異色な経歴で奮戦苦闘する「みっちゃん」が日々を綴ります。

The decoration of Mother's day has already begun.

2021-04-17 | Weblog

昨日、仕事から帰り道に自宅近くの織物組合の前で写真を撮っている人がいたので覗いてみると、もう母の日の飾り付けが施されていた。【八王子市は、かつて絹織物産業・養蚕が盛んに行われていた為、「桑の都」と呼ばれています。昭和55年に通産省から伝統的工芸品の指定を受けた「多摩織」は、御召織(おめしおり)、風通織(ふうつうおり)、紬織(つむぎおり)、もじり織、変り綴の5つの織物の総称で、八王子織物の長い歴史の集大成といえます。他にも滝山紬や横山紬といった様々な織物が織られ、現在、八王子織物の主要製品であるネクタイは日本一の製造シェアを誇ります。】と八王子を紹介するウェブサイトにあった。

Happy Mother's dayとのことで、いつもはネクタイが展示されている場所にスカーフが並んでいた。時々、展示されているネクタイを眺めるけど、欲しいな…と思うデザインがあって、幾らなんだろう…って気になるけど、値札は付いていない。きっと高いんだろうな…。

コメント