~6月20日土曜日の記事です~
御嶽山を登り、お風呂に入った後
伊那市に移動

ソースカツ丼で有名な
たけだ に行ってみました
(20:07)

中に入ると

「がっつりいくなら たけだのソースカツ丼」
って書いてあります。
おぉ~~
がっつりいきますよぉ~~~
と 思いつつ席につき
もちろん「カツ丼」を注文
2階の宴会場がけっこうにぎやか
そのせいなのか店員さんもバタバタで
なんだか相手にされてない風
それとも閉店間際に行ったのがまずかった?
ともかくきました
カツ丼

噂どおりフタがしまってないです!!

フタをとると

分厚いカツの登場ぉ~~~
こりゃすごい
カツの衣はサクサクッ
厚みがあって、脂もいい感じ
ただ少しタレが辛いかも…
でもおいしい
腹ヘリにきくぅ~~
がっつり完食
しか~し
今日の腹ヘリはかなりのもののようで
もう一杯何か…
と思ったのですが
目の前で始まった
店員さんのまかない座談会に
水を入れる勇気がなく…
あえなく惨敗
まぁ腹八分目って言うし
ここらでやめときますか…
ごちそうさまでした~

---------------------------------
肉のたけだ
11:30~14:00
17:00~21:00
無休(ただし都合により臨時休業の場合有り)
0265-72-0100
長野県伊那市水神町234-3
---------------------------------
~~~~~~~~~~~~~
御岳で知り合ったSさんに
後で聞いた話によると
「ソースカツ丼なら駒ヶ根の明治亭!」らしい。
次回はここへ行ってみよぉ!
~~~~~~~~~~~~~
お風呂入ったし、晩ご飯食べたし
せっかくここまで来たんで
どこかで泊まって(車中泊)
帰り道ちょっと観光してみようと思います。
御嶽山を登り、お風呂に入った後
伊那市に移動


ソースカツ丼で有名な
たけだ に行ってみました


中に入ると


「がっつりいくなら たけだのソースカツ丼」
って書いてあります。
おぉ~~

がっつりいきますよぉ~~~

と 思いつつ席につき
もちろん「カツ丼」を注文

2階の宴会場がけっこうにぎやか

そのせいなのか店員さんもバタバタで

なんだか相手にされてない風

それとも閉店間際に行ったのがまずかった?
ともかくきました

カツ丼

噂どおりフタがしまってないです!!


フタをとると

分厚いカツの登場ぉ~~~
こりゃすごい

カツの衣はサクサクッ
厚みがあって、脂もいい感じ

ただ少しタレが辛いかも…
でもおいしい

腹ヘリにきくぅ~~

がっつり完食

しか~し
今日の腹ヘリはかなりのもののようで
もう一杯何か…

と思ったのですが

目の前で始まった
店員さんのまかない座談会に
水を入れる勇気がなく…
あえなく惨敗

まぁ腹八分目って言うし
ここらでやめときますか…
ごちそうさまでした~


---------------------------------
肉のたけだ
11:30~14:00
17:00~21:00
無休(ただし都合により臨時休業の場合有り)
0265-72-0100
長野県伊那市水神町234-3
---------------------------------
~~~~~~~~~~~~~
御岳で知り合ったSさんに
後で聞いた話によると
「ソースカツ丼なら駒ヶ根の明治亭!」らしい。
次回はここへ行ってみよぉ!
~~~~~~~~~~~~~
お風呂入ったし、晩ご飯食べたし
せっかくここまで来たんで
どこかで泊まって(車中泊)

帰り道ちょっと観光してみようと思います。