那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

散歩道♪

2009年09月11日 | 育児奮闘記 【パパ編】
さて、本日の記事は...着ている服でバレバレでしょうが
昨日の記事流れです

この日は大体の事を午前中に済ませてしまい、午後はの~んびりと...

             






..................って、思っていたんですがね
我家のチビ姫は、そんなグ~タラ那須パパを許してはくれません

猛烈な睡魔と、遅々として進まない「ドラクエ9」とを悩んでいた那須パパに...

「喝」と言わんばかりに、お散歩の催促です...

      

誰も手入れをしない、自然度100%の緑のカーテン
まぁ、ココで良いならと...

チビとお散歩に出かけました~

             

そしたらもう...

Let's Dancing
まるで、若き日の「Costello」張りのステップで大はしゃぎです




ごめんよチビ
那須パパが悪かった...

             

「あっ、パパ奇妙な物体を発見よ






様々な物に興味を示すチビが、しきりに気にしている物は......

             

「おぉぉ...栗ぃ~
もう、こんなに大きくなっているんだ...

那須パパもちょっとビックリです

             

そして「赤頭巾」モードに変身
今度は砂利道で「いっし~」と戯れるチビです

             

そして途中参戦の那須パパお婆ちゃまに、特別大きい「いっし~」のプレゼントです

大きい、小さいは理解し始め....
取り敢えず大きい方が良いと思っているチビ....

特に食べ物は、大きい方じゃないと駄々を捏ねる時すら...
.....................まずい兆候ですね

             

そしてお礼に貰った「お花」
何時までも離さないで....






持っていない所が、この時分の残酷さだったりしますよね

             

そして、テクテクあぜ道を「お散歩」です

そして...

遠~くに、那須パパお爺ちゃまが「ボス」君を連れて散歩しているのを発見...

             

「じぃた~ん」と駆け寄るチビ...

そしてこの後、かなり至近距離での「ボス」君との接触があったんですが..........







痛恨の電池切れ...
今日はもう何も無いと油断していました...

かなり、レアなシーンも多数だったんですが...
済みません

今日はこの辺でお開きとさせて頂きます....



La Fin...

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ←この後、「ボス」君に跨らせちゃおう作戦も計画したのですが...なんせ、あの巨大ワンコ涎の量が半端ありません飼った経験のある方ならご存知かと思いますが、その粘度も半端無い衝撃です服に付くと、なかなか落ちないし...カメラも電池切れてるしって事で見送りに....まぁ、次の機会ですかねそんな那須パパですが、応援のポチッっと宜しくお願いします