那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

「知憩軒」でお昼をたべました♪ (山形県庄内海岸 湯野浜温泉旅行記-5)

2009年09月20日 | 国内旅行記
おはようございます
今日から那須パパ一家には「お客様」がやって来ます
これから駅まで出迎えなんですが...


今日も...混雑なのかなぁ~



さて、本編...
「山形県庄内海岸 湯野浜温泉旅行記-5」にして漸くランチの時間です

      

さて、今回伺ったのは...
「軒の下で憩いながら、文化や農村を知ってもらいたい」とのポリシーで名付けられたと言われる郷土料理が食せる「知憩軒」さんです

(チビ...道中で寝てしまいました

             

古民家を利用した、雰囲気のあるお店で...
庄内伝統料理が頂けるとのガイドブック情報でやって来たのですが...

辿り着いたから良い物の、いやぁ~
かなり、わかり辛かった~

             

さて、店内は評判通りの素敵空間
タイムスリップ感ありますね~

             

素敵な縁側もあり、丁度入れ替わりのタイミング良く縁側席をGetです
と、言うのも...
ココはかなりの人気店

「特製ランチセット」は予約無しじゃ無理な程で、「おむすびセット」なら予約無しで食べられるんです

行けるかどうかわからなかったので、ノンアポで突撃でしたが
「おむすびセット」で良いならと、辛うじて通して頂きました

      

いやぁ、良い感じの雰囲気でしたね~
ポカポカ陽気に、池の見える縁側
鯉も泳いでましたよ...(お、お上品にですが...

      

チビも、まるで我家の様に寛ぎ中です...
寝起きで愚図る展開を予想していたのですが、意外な程ご機嫌で...

             

寝そべったりもして、普段は見せない姿に...思わず頬が緩む那須パパです

ココでの写真は、那須パパの腕も上がったか
なかなか良い写真が多かったです(全部は載せられませんので...

      

そして、登場の「おむすびランチ」です
シンプルながら、素材の旨味で勝負

評判通りで、つくづく予約しておけばと....ちょっと後悔です

      

しかも、食べる事、食べる事....
チビはもう夢中で食べてました

....那須ママの分が見る見る内に減って行きます

      

そして、那須パパからも強奪

かな~り気に入ったんでしょう
縁側で食べると言い出すチビです...

      

そして、大満足~
もう、歓喜の表現を思い切り表すチビ...

心配の方が大きかったので、ココまで喜ぶとは...
我家にも縁側欲しいです...

      

最後には「コーヒー」か「りんごジュース」の選択もあり...
漸く、那須パパ達もゆっくり...

             

とは.......................行かず
しっかり、「りんごジュース」まで飲んだチビでした~

             

食べ終わる頃には、結構お客さんも引いてきて...
またまた貸切状態に

食後ものんびりと、この素敵な空間を満喫

             

帰り際には...
わかり辛いでしょうが、暖簾の間には、コチラにお住まいの「ニャン子ちゃん」

...........食事中に突然現れてビックリしたのですが

             

そして、満腹な那須パパ一家は...
再び、この謎の迷路を通って....

さて、お次は...何処へ


次回に続くのでありました~






      

さて、本日のリアルタイム「那須」です(5:40
今日は、飼育員のおじさんと......いや

那須パパお爺ちゃまと「ボス」君も一緒です
しかし、那須パパお爺ちゃまも早いなぁ~(人の事言えた柄じゃ無いけど...



今日も、そこそこ晴れそうですね
ゲストも来るし、夜はバーベキューだし

今日も1日晴れの日であります様に....
それでは皆様も良い休日Lifeをお送り下さいね~

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ←コチラはガイドブックにも大きく掲載されているので有名店なんでしょうね初老の団体さんも数組見られました観光バスも止まってたりしてましたしね次回もし来れる様な事があれば、予約した「特製のランチセット」を頂いて見たいと思います...そんな那須パパですが、応援のポチッっと宜しくお願いします