サン・ルイス・ポトシ市最大のデートスポットを紹介しましょう。
歴史市街観光地エリアで南に突出したプロムナード(散歩道)で全長は約1.5km。
□24 ; 散歩道のスタート □25 ; 水道タンク □ 28 ; 海軍施設
□29 ; グアンダルーペ聖母教会
#7 Basilica of Holy Lady of Guadalupe (聖グアダループ教会)
プロムナードの終点が、メキシコ国民の聖母マリア様と崇められているグアダルーペ
の聖堂(教会)である。
市街地中心から散歩道に入って、最初に遭遇するのが、大理石で出来た水道タンクである
1835年から稼働し、郊外にある泉から水道菅で導き、市民の生活を支えてきた。(左写真)
しばらく行くと、兵舎、各種兵隊クラブ等の海軍施設(1909年より使用)が建ち並ぶ。
1656年から、ここには聖母マリアを祀る礼拝堂があったが、より大きな寺院を
持ちたいと、1772年から教会の建設が始まり1800年に完成した。
1838年からはメキシコ人の聖母マリアとしての聖母グアダルーペの崇拝が始まる。
1855年からフランス軍の施設として使われていたが、1887年~1903年に
現在のように復元された。
主祭壇はネオクラシック様式 祭壇側から見た教会入口
祭壇の天井
これでSLP(サン・ルイス・ポトシ市)の教会巡りをお終いとする。