時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

ガリガリ君、打率9割5分(?)

2016年04月07日 | 食べ物&飲み物

アイスクリームや氷菓子が好きで、我が家には絶えず何種類かのアイスを用意してある。

冬でもきらすことはない。

夏食べるアイスや氷菓子はもちろんだが、冬食べるアイスや氷菓子も実に美味しい。

 

旅行に行って、アイスを売ってる宿だったりすると、たいがい1個は夕飯後に食べている。

 

家に置いてあるアイスや氷菓子は、ボックスに入ったセットが数箱。絶えず数箱。

それとは別に、単品で売られているアイス・氷菓子なども保管している。

ガリガリ君は、その筆頭。

 

ガリガリ君は人気のある商品で、長い人気を誇っている。

私にとっては定番商品。

種類は多数ある。

一番一般的なのはソーダ味。これは、アイスを売ってる店なら、たいがい売られている。

 

ソーダ味が美味なのはもちろんだが、コーラ味、梨味、コーヒー味なども私の大好物だ。

 

その他にも多数の種類があり、中には私が一度も食べたことのないものもあるだろう。

大半は、ハズさない。

 

ガリガリ君は、チャレンジ精神旺盛なのか、「え??」と驚くバージョンを出すこともある。

期間限定商品もある。

そういうのを店で見つけると、けっこう衝動買いしてしまうことも多い私。

なので、私も何種類か限定商品は食べている。

 

その中で、・・これだけはいただけない・・と困った商品もあった。

それは・・

 

ズバリ・・

 

ナポリタン味だった。

 

これを見つけた時、「おいおい、大丈夫か?」なんて思ったが、試食してみたい気持ちを押さえられず、数個買った。

で、帰宅して、1個食べてみたのだが・・

 

 

これまで私は何種類ものガリガリ君を食べてきたが、これだけはダメだった・・。

一口食べた瞬間、何個も買ってしまったことを後悔した。

 

ガリガリ君シリーズといえば、一見「?」と思える味でも、それなりのレベルは保ってきていると私は思っていたが、ナポリタン味だけは・・・私の中で「三振」だった・・。

 

一口食べて、もう食べたくないと思った程のバージョンは・・初めてだった。

 

とはいえ、残すのはもったいなかったので、無理やり食べたが、困ったことに何個も同じものを買ってしまっていた状況をどうしようかと思った。

 

ガリガリ君ともあろうものが・・・今度だけは、失敗だよ・・・と思った。

 

 

ナポリタン味以外でも、限定ガリガリ君で「これは、思ったほどじゃないな」と思った商品も、ないことはなかったのだが、許容範囲ではあった。

 

だが、ナポリタン味だけは、私の中で許容範囲オーバーだった・・。

 

 

もちろん、人気商品として残っているソーダ味、コーラ味、梨味、レモン味、その他、大半ののガリガリ君は実に美味しいし、私はガリガリ君のファンであることを隠さない。

実際おいしい。

 

ただ・・・期間限定の実験(?)的なバージョンの中には、失敗作と言えるものもあるわけで。

 

 

もちろん、それは私の「好み」からくる感想だ。

ナポリタン味を美味しいと感じる人もいた、、、かもしれない。

 

ただ、私に限って言えば・・・ダメだったというだけかもしれない。

 

 

まあ、でも、三振を恐れていたらバットは振れないし、今後もまた面白いバージョンを発表してはもらいたいので、ガリガリ君のファンであることをやめるつもりはない。

色んな味を試してみている、そのチャレンジ精神も好きだし。

 

私の中では、ガリガリ君は、打率9割5分。野球だったら、とんでもないスーパーバッターということになる。

 

とりあえず、今後もがんばれ、ガリガリ君。応援しています。

10円くらいの値上げで見捨てたりしませんよ!

 

 

ちなみに写真は、ガリガリ君の入浴剤です。食べ物ではありません。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 埋もれた自作曲の蔵出しシリ... | トップ | 家の門を出たら、そこに売れ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食べ物&飲み物」カテゴリの最新記事