BAR☆CAFE'日記

マスターの独り言を綴ります。

香川県善通寺市善通寺町℡0877(63)3443
営業時間19:30~25:00

「大江戸温泉物語」傘下に/ニューレオマワールド~追記あり

2010-07-20 00:59:50 | Kagawa



東京・お台場の温浴施設「大江戸温泉物語」などを運営する大江戸温泉物語(東京)は17日、香川県丸亀市綾歌町の大型テーマパーク「ニューレオマワールド」の経営権をテーブルマーク(旧加ト吉、観音寺市)から取得したと発表した。遊園地の「おもちゃ王国」に代わり、複数の劇場施設を中心にしたレジャー施設を7月15日に開業する予定。休園せず、ニューレオマの名称は継続する。

ニューレオマは、前身の「レオマワールド」が2000年9月に休園後、旧加ト吉が中心となり04年4月に開園した。初年度に約156万人だった入園者数は、09年度は約67万人に減少。08年1月に日本たばこ産業(JT)の傘下に入った旧加ト吉は、本業の食品事業に集中するためレジャー事業の見直しを進めていた。

ニューレオマ内のホテル「レオマの森」と温浴施設「森の湯」は、大江戸温泉物語がテーブルマークのグループ会社から7月1日に事業譲渡を受ける。複数のテナントが飲食店や土産物店を出店する「四国お宝村」は営業を継続するが、動物園やアジアの遺跡を再現した施設は未定。事業を譲り受ける企業の正社員約60人とパート従業員の雇用は原則引き継ぐという。

大江戸温泉物語は、劇場施設を中心にした「日本元気劇場」(石川県加賀市)を09年7月、テーマパーク跡地にオープン。幕末や忍者などをテーマにした劇を上演し、4月までに40万人超が来園した。ニューレオマでも既存施設を8、9カ所の劇場に改修し、「レオマ元気ワールド」の名称で営業する予定。【四国新聞より】



残念なの…かな

良かったの…かな


加ト吉としては残念でしょう しかしながら今はJT

香川としては テーマパークが失くならず 数少ない観光資源が残るから良かったのかな




そもそも レオマはレジャー開発会社(主にゴルフ場開発)が東のディズニーランド 西のレオマワールドというコンセプトで始まった(ダメならゴルフ場に…)

このレオマ(Reoma)という名前ですが


諸説色々あります


ジャーは かせろ” とか

ジャーは 西に かせろ”(大西は社長の名前)

社員の中でもっとも有力だったのが “ジャーで 金を 儲(M)けろ”だった


さぁ レジャーで儲ける事ができるのか


チェンジ・ザ・ワールド エリック クラプトン 2001



【追記】





香川県丸亀市綾歌町の大型テーマパーク「ニューレオマワールド」が17日、新しい経営体制の下でリニューアルオープンした。開園を待ちかねるように、家族連れらが続々と入場。園内ではミュージカル公演やパレードなどが展開され、装いを新たにした県内有数の観光施設は初日から活気に包まれた。

 同園は5月、東京・お台場の温浴施設「大江戸温泉物語」などを運営する大江戸温泉物語(東京)が経営権取得を発表。園内施設を改装するなどして、劇場やゲーム施設などを持つ、新たなテーマパークとして生まれ変わった。

 この日は午後1時半と同8時半に、GENKIストリートでパレードがあった。初代レオマワールドのマスコットとして人気を集めたペディーとポーリーが元気な姿を披露。来園者40人も列に加わり、総勢約70人の行進が会場を盛り上げた。

 劇場施設のうち、メーンの「日本元気劇場」では、専属若手劇団のHIROZ(ヒローズ)が歴史などをテーマに1日4回のミュージカル公演を開催。これまでにない新たな魅力をアピールしている。

 新設の劇場は旧おもちゃ王国スペースにあったフェスティバルホールを改装。「日本元気劇場」の名称で、坂本龍馬の半生や忍者同士の戦いを描いたオリジナル作品を1日4回上演、ダンスや殺陣などを繰り広げる。


 同園によると、初日は普段の週末に比べ2倍程度の人出があり、好調なスタートとなった。

 ニューレオマワールドの新料金 乗り物や劇場を自由に楽しめるフリーパスが中学生以上3500円、3歳~小学生と65歳以上が3千円。劇場が加わることから従来より300~500円の値上げとなる。ホテル「レオマの森」は1泊2食付きで1人7800円(1室大人4人以上)~。繁忙期も一律にして値ごろ感を打ち出す。【四国新聞より】


さて今度は再生なるか


童子-T / もう一度・・・feat..BENI


最新の画像もっと見る

コメントを投稿