連休を利用して浜松へ日帰り旅行に行ってきました。

うなぎパイで有名な春華堂の工場内にあるカフェです。ここには工場見学に行かなければ食べれない、うなぎパイをつかったオリジナルスウィーツがあるんです。

ここのメニューは、すべてパティシェさん達が注文を受けるたびに手作りしています。厨房は全面ガラス貼りなので、工場見学を終えた人や、カフェの順番待ちをしている人にガン見されています。すげープレッシャーだろうなぁ(;´Д`)
ガラスに貼りついている子供達にまじってプレッシャーを与え続けていると、おいしそうなメニューを発見!迷わず注文しました。

うなぎパイのミルフィーユ仕立て 650円
・・・すげー(*´Д`)
見た目もすばらしいけど味のほうはもっとすばらしい!!
バニラビーンズをたっぷりと使った濃厚なバニラアイスを、ナッツ入りのうなぎパイミニでサンドしてあります。
一番下はモンブランに見えますが、このバニラアイスにマロンクリームをコーティングしたなんちゃってモンブラン。今は秋仕様で、栗の渋皮煮も付いてきました。
季節によっていろいろと変わるみたいですね。
パイを崩しながらバニラと絡めて食べるとまさにミルフィーユ!うなぎパイのあのタレの味が、バニラと見事にマッチしていました。
カフェにはこれ以外にも沢山メニューがありますが、うなぎパイを使ったものはこれだけなので絶対これを食べるべきです!こんなにおいしいのに工場内でしか食べれないなんて・・・なんとか商品化してくれないかなぁ~(´¬`)
・住所 静岡県浜松市西区大久保町1347-5 うなぎパイファクトリー内
・TEL 053-482-1765
・営業時間 10:00~18:00
・定休日 不定休
・HP http://www.shunkado.co.jp/factory/factory_top.htm

うなぎパイで有名な春華堂の工場内にあるカフェです。ここには工場見学に行かなければ食べれない、うなぎパイをつかったオリジナルスウィーツがあるんです。

ここのメニューは、すべてパティシェさん達が注文を受けるたびに手作りしています。厨房は全面ガラス貼りなので、工場見学を終えた人や、カフェの順番待ちをしている人にガン見されています。すげープレッシャーだろうなぁ(;´Д`)
ガラスに貼りついている子供達にまじってプレッシャーを与え続けていると、おいしそうなメニューを発見!迷わず注文しました。

うなぎパイのミルフィーユ仕立て 650円
・・・すげー(*´Д`)
見た目もすばらしいけど味のほうはもっとすばらしい!!
バニラビーンズをたっぷりと使った濃厚なバニラアイスを、ナッツ入りのうなぎパイミニでサンドしてあります。
一番下はモンブランに見えますが、このバニラアイスにマロンクリームをコーティングしたなんちゃってモンブラン。今は秋仕様で、栗の渋皮煮も付いてきました。
季節によっていろいろと変わるみたいですね。
パイを崩しながらバニラと絡めて食べるとまさにミルフィーユ!うなぎパイのあのタレの味が、バニラと見事にマッチしていました。
カフェにはこれ以外にも沢山メニューがありますが、うなぎパイを使ったものはこれだけなので絶対これを食べるべきです!こんなにおいしいのに工場内でしか食べれないなんて・・・なんとか商品化してくれないかなぁ~(´¬`)
・住所 静岡県浜松市西区大久保町1347-5 うなぎパイファクトリー内
・TEL 053-482-1765
・営業時間 10:00~18:00
・定休日 不定休
・HP http://www.shunkado.co.jp/factory/factory_top.htm