チロ的岐阜グルメ

岐阜の飲食店食べ歩き。
B級グルメが多めです。

まとめリンク

おすすめの店 岐阜市内版 2013~                                         おすすめの店 岐阜市内版 2010~                                         おすすめの店 岐阜市内版 ~2009                                        おすすめの店 岐阜市周辺(岐南、各務原、本巣、山県など)                           おすすめの店 東濃 中濃 飛騨地区                                           おすすめの店 西濃 南濃                                                600円以下の激安ランチ                                                 ドッグカフェ、ドッグラン、ワンちゃんOKの店

【瑞穂市】中華レストラン 天一中華

2012年04月16日 | 台湾料理


500円ランチの美味しい瑞穂の天一が前店舗より少し北へ移転オープン!



オーナーさんはあちらの方なんですが日本大好きなんでしょうね。エンドレスに演歌が流れてますw



ランチは移転前と同様にワンコイン。



食べ放題のキムチ付きで、


日替わりランチ(野菜炒め、台湾ラーメン、アジフライ、ご飯、茶碗蒸し) 500円

この内容で500円は激安ですね!
安くてもちゃんと美味しいのは移転前と同じ。



ランチ以外の時間帯もいろいろとお値打ちでした。



・住所 岐阜県瑞穂市本田2144-3
・TEL 
・営業時間 11:00~14:00 17:00~24:00
・定休日 無休
・駐車場 あり
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】スパゲティー おかだ屋

2012年04月15日 | 洋食


城東通りにあるスパゲティの専門店 おかだ屋。"パスタ"というと洋風のイメージだけど、"スパゲティ"と謳ってあるとどこか和を連想させるのはなぜだろう?喫茶店のイメージが強いからかな?



お店はそのイメージのまんま。喫茶店のようで利用しやすい雰囲気です。



メニュー数は実に20種以上もあり、喫茶店の定番鉄板ナポリタンや名古屋飯のあんかけスパなど親しみやすい料理が並びます。
中でも一番人気だというおかだ屋スペシャルが気になるところですが、


ナポリタン 680円  デラックス(チーズ&ソーセージ) 140円  大盛り 200円

スパゲティ専門店のナポリタンと言うものに興味が湧いてコチラを注文してみました。
パッと見た感じ、盛り盛りなボリュームに目が行きがちですけど、



一口食べればボリュームよりも味こそが本命だと気づくでしょう。

ほのかに香るガーリック。少し酸味の利いたトマトケチャップ。それを円やかに和らげるパルメザン&モッツァレラ。全体をピリッ引き締める黒胡椒。ちょい半熟気味な薄焼き玉子。そして本命、完璧なゆで加減のスパゲティ。味を構成するすべてがバランス良く、喫茶店で食べるケチャップまみれのチープなナポリタンとは完全に別物!真面目に作ったナポリタンってのはこんなにも美味しいんですね~!驚きです!

ナポリタンでこれということは一番人気のおかだ屋スペシャルはどんなんだ?っと、次への期待も膨らむ良店でした。


・住所 岐阜県岐阜市城東通3-12 コーポ河田1階
・TEL 058-277-5517
・営業時間 11:15~14:00 17:15~21:00
・定休日 月曜
・駐車場 あり

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】御めん屋(ごめんや) 2回目

2012年04月14日 | ラーメン


浜焼きてんてんでしっかり呑んだくれたあとは少し移動してシメのラーメン。
ちょ~どいい場所で営業しているのでベロンベロンの時にはあまり移動しなくていいので重宝します。
でも、ただひとつ問題は、



大将もいつも酔っ払っていることか。
案の定この日もお客さんと上機嫌でしたw


どて丼 450円

それでも不思議と味はいいんです!
どて丼はプルンプルンのトロントロンで、


和風しょうゆ 700円

初体験の和風醤油は魚介ベースで意外と繊細な味。前回のとりしょうゆよりこっちの好きだな。
シメにぴったりです!

前回記事
【岐阜市】御めん屋(ごめんや)

・住所 岐阜県岐阜市長住町4-3
・TEL 090-9905-1701
・営業時間 18:00~25:00
・定休日 日曜
・駐車場 無

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】浜焼き酒場 てんてん 2回目

2012年04月12日 | 飲み屋


車屋食堂で腹を満たしたあとは美味しいお酒を求めて南下。飲み屋街をほぼ端から端まで移動してでも来たかったのが、七輪焼きで有名なコチラの浜焼きてんてん



時間もだいぶ遅いんですけどここはいつ来ても活気に満ちています。




気になるツマミはいろいろあるんですが、2軒目なので控えめにしようと注文は店長のオススメに任せて、


房島屋純米無濾過生原酒

まずは一杯!
美人さんが注いでくれると美味しいお酒が更に美味しくなりますね(*´ェ`*)
なんて鼻の下を伸ばしてる間にツマミも登場。


桜鯛のお頭 1980円

っておい!!!全然軽くないがな!!!

「オススメって言いましたや~ん!オススメですや~ん!」

ネタと本気の境界が曖昧な、ええキャラの店長さんもこの店の売りの一つです…w



そして勧めてくる肴は確かに間違いなく確実に美味い!

体があった頃(笑)は一体何キロのボディだったんでしょうね?刺身用に仕入れたものだそうですから鮮度も抜群!このサイズだからかその身は鯛とは思えんほど肉のようにジューシー!七輪焼きならではの芳香もプラスされた得も言われぬ旨さに感動です!

お目当てのお酒の方も地元日本泉酒造のふなくちとりや、酒蔵は忘れたが4年寝かせた山廃純米など、他所ではなかなかお目にかかることのできない銘酒が味わえ大満足!やっぱいい店ですね。酒好きさんの2軒目3軒目にぜひどうぞ!

前回記事
【岐阜市】浜焼き酒場 てんてん

新岐阜ナビクーポン(飲食代10%OFForホタテサービス)

・住所 岐阜県岐阜市玉宮町2-17
・TEL 058-216-0133
・営業時間 15:00~24:00
・定休日 無休
・駐車場 なし
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】車屋食堂

2012年04月11日 | 飲み屋


岐阜市役所西裏にある隠れた名店 車屋食堂。
品数豊富なランチが人気の食堂ですが、


なごみ酒セット(3品+1ドリンク) 1000円

夜は夜でまたいいんです!



以前から評判だったおばんざいメニューに加え、最近の改装で鉄板焼きも始められました。






街ナカにもかかわらず手頃な価格設定が嬉しいですね!


だし巻き玉子 480円


カキのバター焼き 580円


くるまや風けいちゃん 680円


豚玉お好み焼き 680円

目の前で手際よく調理されていく激ウマ料理の数々にお酒もススムススム!
創業10年を過ぎ円熟の域に達した名居酒屋。鉄板焼きという新たな武器を携え、更なる飛躍が期待できそうです!


・住所  岐阜県岐阜市鷹見町24番地
・TEL 058-263-6162
・営業時間 11:30~14:30 17:00~22:00
・定休日 日曜日
・駐車場 なし
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】ラーメン悠悠(ゆうゆう) 2回目 -閉店しました-

2012年04月09日 | 閉店、移転したお店


福光で飲んだシメと言えば味や!だったんですが、今は終わる時間が少し早くなってシメに使うにはちょっと難しいお店になっちゃいました。代わりと言っちゃあなんですが、この店もなかなかええんです!



中華料理屋並にいろいろ種類はありますがオススメは、


中華そば 650円

この中華そば!前回から若干値上げしましたね。オーソドックスな動物系中華そばですが、カエシが強めではっきりした味なのでシメにぴったり!デフォで味玉1個と大量のメンマが入っていて値打ち感もあります。

味や、悠々、天外、りょうまなど、徒歩圏内でシメのラーメン屋がいろいろ選べるのも福光飲みの魅力!駅前には及びませんが、たまには川北でまったり飲み歩きってのもいいもんです。

福光界隈居酒屋まとめ
大衆居酒屋
【岐阜市】笑喰酒場 わらっとこ やしろみせ
【岐阜市】まごころ料理 孝膳(たかぜん)
【岐阜市】わび助 はなれ ぜん屋
【岐阜市】ちゃんこ鍋 安具楽(やぐら)

洋風居酒屋
【岐阜市】創作料理 柚風(ゆずかぜ)

焼き鳥
【岐阜市】炭焼 鳥辰 長良本店
【岐阜市】備長吉兆や 長良福光店

和風居酒屋
【岐阜市】旬菜盃ダイニング 吟波(おとわ)
【岐阜市】和味処 きときと
【岐阜市】そば居酒屋 楽


・住所 岐阜県岐阜市八代1-16-15
・TEL 058-233-6522
・営業時間 11:30~14:00 18:00~24:00
・定休日 水曜
・駐車場 あり

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】旬菜盃ダイニング 吟波(おとわ) 2回目

2012年04月08日 | 飲み屋


前回の紹介からはや3年。その間3度ほど訪れてはいるんですがいずれも満席で利用できず。
週末は要予約の人気店 吟波



全席個室風で落ち着いて飲むに向いたお店です。



「旬菜盃ダイニング」と謳うくらいですから吟波さんと言えばやはり旬の食材。


紀州 初カツオタタキ 800円


北海道産 真ダラ白子天ぷら 900円


三河産 メヒカリの唐揚げ 580円

郊外店とは思えないほど品数豊富で全国各地の"今"がリーズナブルに味わえます。





その他にも、10年以上の経験から放たれる日本料理や和ベースの創作料理も絶品!


生ビール(中) 450円 付きだし(じゃがいものハリハリ)


焼きたてだし巻き卵 480円 


美濃けんとんロース竜田揚げ 700円


手作りゆり根饅頭 480円

まさに何を頼んでもハズレなしなこの安定感が素晴らしい!福光界隈では抜きん出た存在であることは間違いありません!大好きなお店の一つです。

前回記事
【岐阜市】旬菜盃ダイニング 吟波(おとわ)
【岐阜市】旬菜盃ダイニング 吟波(おとわ) 2回目
【岐阜市】旬菜盃ダイニング 吟波(おとわ) 3回目


・住所 岐阜県岐阜市福光東3-3-1 渡辺コーポ101
・TEL 058-297-0585
・営業時間 17:00~24:00
・定休日 日曜
・駐車場 あり
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】まごころ料理 孝膳(たかぜん) -閉店しました-

2012年04月06日 | 閉店、移転したお店


環状線から少し北に入った路地にある人気居酒屋 孝膳。



座敷席がメインの家族連れでも利用しやすいお店です。
基本は飲み屋ですが食事だけで利用される方も多いんだとか。


瓶ビール(中) 600円

酒類が割高なのがいただけませんが、


刺身盛り 800円

その代わりにツマミはかな~りのお値打ち価格!



しかも種類も豊富です。


カキフライ 600円

ここはド定番居酒屋メニューがオススメ。



プリプリ大ぶりなカキフライは絶品でした!


山かけそば 550円

周りのほとんどのお客が頼んでいたシメの蕎麦は期待しすぎたかな…。ただの乾麺でした…。
まぁでもコスパはわりと高めな飲み屋だと思いますよ。


・住所 岐阜県岐阜市福光東2-12-21
・TEL 058-294-7288
・営業時間 17:30~22:00
・定休日 月曜
・駐車場 あり

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】わび助 はなれ ぜん屋

2012年04月05日 | 飲み屋
飲み屋記事が溜まってきたのでしばらくは居酒屋特集。まずは隠れた飲み歩きスポット福光界隈から。



3~4年前のオープン時は居酒屋 ぜん屋の奥さんが始めた手打ちそば屋だったと記憶しています。味噌煮込みうどんが美味しかったなぁ。
今はぜん屋の方を閉めてこっち一本でやられているんですね。



少し遅目の時間でもこの繁盛っぷり。地元で長く親しまれてきた居酒屋さんだけあります。ぜん屋時代よりも小奇麗で利用しやすくなりました。



酒の種類は焼酎を中心に盛りだくさん。


※クリックで全メニュー表示

メニューも豊富です。


鰆のタタキ 620円

春の魚と書いて鰆!今が旬ですね。
ぜん屋さんは鮮魚もなかなかです。


炙り白子ポン酢 580円

炙り白子が特に絶品!


串かつ3本 240円

定番料理もなかなかのもの。僕的には串かつがお気に入りです。何がいいって、どてカツだと2本で240円のところ串かつなら3本で同じ金額なんですよ!
貧乏性ですいませんw


黒龍 垂れ口 680円

いい酒も揃ってます。
徳利が千代菊でお猪口が栄一って組み合わせがなんともぜん屋さんらしいというか…w


おにぎり 150円 味噌汁 150円

〆も○。
全体的にお財布にやさしい価格設定なのが嬉しいですね。コース料理は地雷との報告もありますが単品でちびちび飲むにはいい店ですよ!


・住所 岐阜県岐阜市福光西3-14-1
・TEL 058-295-6699
・営業時間 11:00~14:00  17:00~23:30(OS23:00)
・定休日 木曜
・駐車場 あり

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本巣郡北方町】とんかつ とん太 2回目 -閉店しました-

2012年04月04日 | 閉店、移転したお店


カツ丼・カレーが500円!
サンブリッジ南詰めにオープンしたばかりのとんかつ屋へまた行って来ました。



テーブル席と座敷がメインのとんかつ屋さんが多い中、



こちらはカウンター席もあってお一人さまでも利用しやすい作りなので重宝します。



コーヒーやジュースなどのソフトドリンクが飲み放題なのも大きいですね。



今回はカツ丼との2枚看板、カレーを注文してみました。


ロースカツカレー 650円 ※毎週月曜日はカレー半額

溢れんばかりのボリュームは相変わらず!
肝心のカレーは特に特徴の見当たらない家庭なものですが意外と好きな味です。この手のカレーにはウスターソースがよく合いますね!



でもとん太さんと言ったらはやっぱりカツかな。
次回は味噌カツでも試してみよ。

前回記事
【本巣郡北方町】とんかつ とん太

・住所 岐阜県本巣郡北方町平成5-16
・TEL 058-322-3233
・定休日 無休
・営業時間11:00~22:00 
・駐車場 あり
・URL http://www.gifu-tonkatsu.net/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする