「チェンマイ満腹食堂」―ウソなしレスランガイド | |
永田 玄,永田 梓 | |
ネコ・パブリッシング |
「生れた時からどんぶりめし」のキャッチコピーでおなじみの半田屋北島店が、週替食べ放題のまんぷく食堂に業態転換。
半田屋時代のお値打ちさはそのままに、780円で食べ放題、しかもドリンクバー付きという驚異のコストパフォーマンスを実現しています。
天ぷらやフライなどの揚げ物、サラダ、
手作り和惣菜、寿司、カレー、うどん、
更にはIHのセルフ調理で出来立てをいただける丼物まで、この価格帯にしては考えられんほど様々な料理が揃っています。
平日バイキング時間無制限 780円(土日祝は980円)
味はともかく、ボリューム重視な方にはこれ以上ない良店じゃないかな?
夜でも同じ価格ってのがまた嬉しいですね。時間無制限なので飲み屋としてもなかなか優秀なんじゃないかな?生中が450円なので3杯と食べ放題でも2130円。おー値打ちだ。学生さんの飲み会にどうでしょう?
持ち帰りは500円。
夜の11時まで営業しているので、仕事帰りにスーパーやコンビニの惣菜を買うぐらいならコチラを利用したほうがお値打ちなのでは?
怪しさ(笑)からか昼時でも意外と空いているのも魅力ですねw
・住所 岐阜県岐阜市北島1-7-19
・TEL 058-231-7271
・営業時間 11:00~入店22:30(OS23:15)
・定休日 無休
・駐車場 あり
昼も夜も新鮮な魚料理が美味しい和食屋 Sya楽。
前回のランチ記事を見た妻の「自分だけずるい…。」の一言で有休の行き先は決定。ランチは平日しかやっていないんですよ…。
昼時はかなり混雑するので少し時間をずらして正解でした。雰囲気の良い掘ごたつ席でゆったりと。
刺身定食 1500円
お目当ては刺身定食。1500円とランチにしてはなかなか値は張りますが、
内容を見れば納得の豪華さ!毎朝市場へ足を運び、大将自ら納得したものだけを仕入れるこだわり。これだけ新鮮な魚をこの価格で食べられる店は岐阜に他にはないんじゃないかな?北海道出身の妻も大満足でした。
日替わりランチ(ひれかつ) 780円
さすがに昼から二人で3000円コースはお財布に厳しいので、僕の注文は日替わり定食。日替わりはAとBの2種類が用意され、肉料理か魚料理が選べます。
この日の肉ランチはヒレカツ定食。柔らか~なヒレカツ3個に刺身まで付いてこの価格は凄いですよね。お世辞抜きに、1000円払ってちょうど釣り合うぐらいなんじゃないか?!
お値打ちなランチから豪華な定食まで何を食べても満足すること間違い無し!和食気分のランチはSya楽さんで決まりです!
ギフコミクーポン(お一人様500円off)
前回記事
【岐阜市】Sya楽 (シャラク)
【岐阜市】Sya楽 (シャラク) 2回目
【岐阜市】Sya楽 (シャラク) ランチ
・住所 岐阜県岐阜市東明見町6‐1
・TEL 058-275-5250
・営業時間 11:30~13:30 17:30~OS24:30 (土曜のみ ~25:30)
・定休日 月、日祝のランチタイム
・駐車場 あり
高富街道沿い、岐北厚生病院の正面に店を構えるそば屋 稲廼家。
店内はテーブル席をメインに小上がりもある昔ながらのそば屋さん。
年配のご夫婦が2人だけで営まれています。
メニューはかけそば400円~と良心的。
最近は変に気取った店が多いですが昔のそば屋さんってこんな感じでしたよね?
カツ丼 700円
今なお残る店が美味しくないわけがないんです。
いかにもそば屋な出汁の効いたカツ丼は好みど真ん中。普通に美味い!
味噌汁やお新香さえもごちそうに感じました。
・住所 岐阜県山県市高富1198
・TEL 0581-22-2950
・営業時間
・定休日
・駐車場 あり
日野南の高台に5/28にオープンしたばかりのカフェ デイチョット。
情報も少ないのによ~こんな場所知ってるな~って思うでしょ?実はこの場所、僕が家づくりを考えるにあたって一番最初に検討した土地なんです。3区画のうちの1区画を購入希望していたんですがいろいろあって断念。こちらのオーナーさんが3区画すべてを買取り住居兼カフェとしてオープンされました。
北向き道路ですが高台の最南なので日当たり抜群な上にこの眺望。いや~…改めていい場所だ…。
でも、逃した魚は大きいとは思いません。
だってこんな素敵なカフェを作られたんですから。
アンティークの家具・建具はチェルシーオールドさんのものなのかな?重厚感ある大人空間。
テラスは一転リゾート風。新緑に吹き抜ける風が心地よい癒し空間です。
こんなん僕の予算じゃ絶対ムリムリ!変に手ださんでよかったわw
でも、折角なので自分ちのつもりでまったりくつろいできましたよw
利用したのはちょうどランチの時間。
日替わりのパスタランチが2種類あったので両方注文してみました。
パスタランチ(サラダ パン パスタ ドリンク) 1000円
まずはほっこりポテトサラダ。自家製?ドレッシングが美味しい。
オイルパスタ(ツナ・オクラ・フレッシュトマト)
メイン1品目は大葉とオクラがいかにも夏らしい一皿。香り立つガーリックフレーバーをフレッシュトマトがサッパリと仕上げます。
トマトソースのパスタ(ベーコン・玉ねぎ・ブロッコリー)
メイン2品目は定番のトマトソース。酸味の効いたトマトソースがこちらもサッパリ夏テイスト。
ただのカフェと侮る無かれ。そこらの似非イタリアンなんぞの遙か上をいっています。
バケット ドリンク(アイスコーヒー)
ここにバケットとドリンクがついて1000円はなかなかお値打ちなんじゃないでしょうか。
特に宣伝はされていないのでのんびりと楽しむに向いたお店だと思います。ぜひご利用ください。
余談ですが、このランチの後にたまたまカーテン選びに利用した星の国さんがディチョットさんのインテリアを担当されていたと偶然ブログで知りびっくり!並々ならぬ縁の深さを感じました。
・住所 岐阜県岐阜市日野南2-6-5
・TEL 058-214-6741
・営業時間 9:00~18:00(モーニング 9:00~11:00) 夏季 19:00まで
・定休日 日曜、月曜
・駐車場 有
で、ついでなのでこちらも宣伝。
グローバルデザインカーテン PASAYAを検討されるなら、ぜひ岐阜県唯一の代理店 星の国さんへ!国内有名メーカーでは太刀打ち出来ない優れたデザインに高い品質が魅力です。うちも多分このメーカーさんで決まりかな。
星の国
・岐阜県羽島郡岐南町徳田1-71 アドヴァンイトウ2F
・TEL 058-268-6631
更に宣伝w
無垢家具を検討されるなら、星の国さんの入居されているアドヴァンイトウさんもオススメ。山県市の無垢家具メーカーイクススをはじめ、シンプルデザインの北欧家具など目を引く商品ばかりが4フロアに渡って所狭しと並べられています。元は卸とあって価格の面でもかなりのメリットがありますよ。
昼はラーメン屋、夜は中華酒場として話題のジャッキーが、ラーメン特化の2号店を鶉にオープン。
ジャッキーさんらしいド派手な看板が目を引きます。
ラーメン屋には見えないおしゃれな店内はベンチシート付きの大きな長テーブルが特徴的。必然的に相席となりますが、通常のカウンター席より広々と使えて窮屈さはまったく感じません。
男性ならなおのこと、これなら女性のお一人様でも利用しやすいんじゃないかな。
メニューはジャッキー麺での人気メニューを踏襲しながら、さらにドラゴンジャッキーオリジナルのメニューが充実。ネーミングセンスも抜群ですw
まだ未食の坦々麺やまぜそばも気になるところですが、まずはここでしか食べられない新メニュー 坦々つけ麺を注文してみました。
坦々つけ麺 800円
ここのつけ麺はあつもりがデフォ。麺が絡まり食べにくい思いをすることの多いあつもりですが、鶏ミンチなどの具材を先混ぜにする事でこの問題をスマートに解決しています。
スープとの絡みも良くなりつけ汁も冷めにくい、一石三鳥のアイデアですね。
ここへ更にラー油ちょい足しが僕のオススメ。モチモチッとした太麺はこのままで食べても十分に美味しいです。
つけ汁には濃厚鶏白湯をベースに芝麻醤のまろやかな辛みをプラス。荒挽き花椒の爽やかなシビレが心地好い絶品坦々スープです。
先記のまぜそば風太麺を合わせれば、もっちもちな太麺をしっかりと受け止める濃厚スープに箸が止まらなくなること間違い無し!文句なしの美味さです!
最近はどこのラーメン屋のつけ麺も似た様な味ばかりで飽き飽きしていたところですが、このつけ麺はちょっと他では味わえないんじゃないでしょうか。
辛さも控えめなので苦手な方でも大丈夫だと思います。気になる方はぜひお試しを!
関連記事
【岐阜市】中華酒場 ジャッキー(ジャッキー麺)
【岐阜市】鶏担々麺専門店 ドラゴンジャッキー
【岐阜市】鶏担々麺専門店 ドラゴンジャッキー 2回目
【岐阜市】鶏担々麺専門店 ドラゴンジャッキー 3回目
【羽島市】鶏担々麺専門店 ドラゴンジャッキー 羽島店
【岐阜市】チャイニーズバル ジャッキー
【岐阜市】ドラゴンジャッキー 羽島店 ☆夏の新メニュー☆
・住所 岐阜県岐阜市中鶉1-129 アベニュー鶉1階
・TEL 058-275-8280
・営業時間 11:30~14:30(OS14:00) 17:30~24:00(OS23:30)
・定休日 無休
・駐車場 あり
・URL http://jackie-gyoza.com/
岐阜に3店舗を構える人気串焼きチェーンの本店 串山平八郎。
豊富なメニューに、
やきとり 120円 レバー 120円 自家製つくね 120円
手頃な価格が受けてかピーク時はいつも混雑しています。
とり皮にんにく(カリカリしょうゆ焼き) 120円
数ある串メニューの中でも僕のイチオシは鶏皮ニンニク。
無駄な脂の削がれたカリッカリの食感と、ホクホク芳しいにんにくにビールが進むことまちがいなし!
ここは酒類がお値打ちなので飲み過ぎても安心ですよ(笑)
ホットペッパークーポン(10%OFFとか)
・住所 岐阜県岐阜市入舟町1-21-1
・TEL 058-240-1620(お問合わせの際は、レッツぎふを見たと言うとスムーズです。)
・営業時間 11:30~13:30 17:00~25:30(OS25:00)
・定休日 無休
・駐車場 あり
・URL http://kushiyama.com/
土岐市駅近くのファミリーレストラン ちちや。土岐名物てりかつ丼を求め行って来ました。
カツ丼(てり) 720円
ビジュアルはデミカツ丼みたいですね。和風出汁にケチャップとデミソースを合わせたような酸味の強いソースがたっぷりとかかっています。ご飯との間にはキャベツの千切りも。
期待しすぎていたのもあるかもしれませんが、強すぎる酸味と深みを感じないソースがあまり好みでは無く…。土岐名物と割りきって記念に食べる分には良いのかな。
カツ丼ではないけれど、似た系統では都亭のカツライスが好みです。
関連記事(変わりカツ丼)
【大垣市】とんかつ 都亭
デミソースをトマトソースで伸ばしたような、酸味・甘み・旨みが調和したサッパリとしたソース。
【大垣市】鶴岡屋本店
かえしとソースとケチャップを混ぜたような甘酸っぱく濃厚お味。
【岐阜市】魚半食堂
トマトケチャップと煮詰めた出汁を合わせたようなオリジナルのソース。
【福井県福井市】ヨーロッパ軒 総本店
元祖ソースカツ丼。
・住所 岐阜県土岐市泉町久尻32-11
・TEL 0572-55-3214
・営業時間 11:00~14:30 16:30~20:00
・定休日 月曜定休
・駐車場 あり