今日が駄目でも明日はうまくいくかもしれない~If today will not tomorrow may.

たとえ競馬がはずれても、その悔しさがきっと来週の万馬券に繋がるのです。そんな前向きな愚痴日記。

オシャレなラーメンもたまには@「もりずみキッチン」in後楽園ラクーア

2013-08-28 18:47:22 | ランチ(神楽坂・神田以外)
なんかね




ギックリ腰再発したらしい





弘美です。




朝起きたら

腰が痛くて動かない

ベッドから起き上がる一連の動きや

トイレの便座に座ったり

顔を洗う時の前屈みの姿勢など

いや、結構腰が要の動きってあるんですね

朝から難儀なもんですわ

こんな時でも

友人からもらった東京ドームのワンデーチケット券の有効期限が8月一杯

使わないともったいないと

この年齢にして遊園地

もう恥ずかしいとかないから、いまさら。

腰が痛いとか言ってらんないから、いまさら。



でもね

そういえばまだ夏休みなのよ

子供がわんさか湧いて出てくるのよ

ぎょうさん並んでるのよ

そんな中でおばちゃんが一人で一緒になって並ぶ度胸は私には爪の先ほどもないのよ

結局な~んにも乗らないで終わったわけよ

幸せな家族連れを眺めただけですごすごと帰ってきました・・・


とはいえ

せっかく東京ドームに来たわけだから

なんか思い出に残ることしないとというわけで



おいおい、結局ラーメンかよ

「もりずみキッチン」

ここはラーメン界のイチローこと森住康二とかいう人とカフェレストランがコラボったラーメン屋らしいわ

カフェレストランが一枚噛んでるだけに





店内もオシャレ

店員さんもオシャレ



メニューもオシャレだわね





下調べも何もしてない場合

こういう時はとりあえず醤油ラーメンを注文しましょう。



目の前に出てきたラーメンは

やはり綺麗でオシャレでした。

特製醤油チャーシュー麺 980円。

お値段もやはりとってもオシャレでした。

大きなチャーシューが3枚

以外には具はネギとメンマのみというシンプルさ

そういえばドンブリも小振り

オシャレだから小振りなのも仕方ないというわけね



麺は太めの縮れ平打ち麺

喜多方系かしら

もっちりむちむちの麺に絡んでくるスープは

煮干や鰹節をアタマにした魚介系スープ

あっさりにして濃厚な味わい

一口飲むごとに旨さ倍増

チャーシューも大判でトロトロ(薄いのは残念だけれども)

口の中でほどけていく

いや~

とっても美味しいです!!




でもね

やっぱり私はえぞ松寄りの人間なのね

オシャレじゃお腹は膨れないわけよ

150円払ってやっと普通のラーメンの量よ

ラーメン1杯千円越えだなんて

あなたと超える天城越えの方がいいわ





あ、そうそう

帰りは

ラーメンよりも安い



Tシャツ買ってきたのよ

可愛いでしょ



でもね

家帰って

着てみたら

チビTなみにきつかったわ



あのラーメン、このラーメンの汁が

着実に

身についてきてるわね



人気ブログランキングへ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿