道後山からの大山
雲海の上に大山と蒜山
何度も道後山には登りますが この風景は一度しか遭遇していません。
本日は久しぶりに石釜に火を入れてみました、
トマトベースのピザ
午後から一人で食パンとピザの生地を作りました、
前回の失敗から 温度管理には注意しています、
室温が低いので 二次醗酵機を活用して 機材や水を暖めて製作
途中石釜に火を入れて忙しかったです、ピザを焼くのが先になりますが
石釜の温度が350度になり 5分で焼きましたが 温度が少し高すぎて
ピザの生地が焦げてしまいました、次回は うまく 製作します。
イギリス食パン
今回もニーダーを使用して製作 今回は二次醗酵までは成功です
ピザを焼いて30分後に焼く予定にしていました、が石釜の温度が
250度まで下がりません 少し温度が高いけど釜にい入れ10分で
焼き上げる事にしましたが やはり少し焦げてしまいました
中はふわふわに焼けていますので大丈夫でした、一人ですべてを
準備するのは 難しいです、失敗は成功の元ですので
次回は頑張ります