椿とホホバのご褒美石鹸 2017-10-14 13:38:23 | 石鹸作り 今日は、朝から石鹸教室に参加。今回は一人参加。 ちょい早めに到着 今日の石鹸は「椿とホホバ」何か肌によさそう オイルを全部入れ 苛性ソーダ水とオイルの温度を40~45度に 精油はこれに決まり今日の自分の気持ちにぴったり。 色は、「ココア、炭、大麦若葉、クレイ」の中から「炭」をチョイスで、同じテーブルにいた方々とシェアし、「クレイと大麦若葉」もアクセントに入れてみたちょい派手になったかなぁ🎵 解禁日11月14日
石鹸の経過 2017-03-13 09:49:03 | 石鹸作り 「紫根石鹸」の経過~ 水滴がついている そして一日後に上部「まっしろ」 何がいけなかったのか カットしたら「コンフェ」が消失 ほんとに「何が」いけなかったのか 石鹸のレパ-トリ-
紫根石鹸 2017-03-09 07:14:19 | 石鹸作り 仕事が6時に終わり、石鹸教室に「ダッシュ」 今日は「紫根石鹸」 「紫根」 オイルを溶かして、紫根を入れると紫色なのだが、「苛性ソ-ダ」をいれると、あら~紺色に変わる リトマス試験紙だ これをぐるぐる混ぜ混ぜし、ねちょりしてきたら、「コンフェ」を入れまた混ぜる そしたら出来上がりなんか毒々しい色 解禁日四月六日
やぎのミルクとマカダミアの石鹸 2017-02-11 15:36:12 | 石鹸作り 仕事が忙しくなり、土日にのみ「自由」を満喫したいのだが なかなか「自由」が手に入らず そんな中,「石鹸作りの講座」を受けてきました 「やぎのミルク」はビタミン、ミネラル、カゼインが豊富で甘い香り その中に「ココアパウダ-」を入れ何層にもなるようにする 解禁日は3月11日。楽しみ~