皆様こんばんは。

18日から20日まで高速を1400km程走り回った訳ですが、燃料価格の違いにびっくりしました。
地元で満タンにしたときは61.4リットルで8,162円でリッター131円。
出先の街中で給油したとき際は70.5リットルで12,050円でリッター171円。
高速で給油した際は59リットルで9853円でリッター167円でした。
リッターあたり40円も違うんですね。キング満タンにしたら16,000円も違うことになります。恐ろしいですね。
来週末も仕事で1000km以上走り回る予定です。制限速度を守りながらアクセルをじわ〜と踏んで省燃費走行に徹したいと思います!目指せリッター7km!(^^)/
RU8のプレヒーター燃料配管の請求書がきました。8,900円でした。
写真がないので最近買った便利グッズを掲載します。

実家のドアが開けっぱなしにならないよう取り付けました。バネの強さを調整できるのですが、もう少し細かく、無段階に調整できれば尚良いですね!