去年の12月に脊髄腫瘍の手術をしました。
まだ、どこかで夢の中にいるみたいです。
先月は診察はもちろん、娘の発表会や、年金事務所など出かける用事はいつもよりありましたが、家でも外出先でも排泄の失敗はありませんでした。
昨日、お風呂上がりに気がついたのですが、車椅子にすわってズボンを履くとき、いつもより足が楽に上がりました。
最近意識していることは
足踏み です。
何かにつかまらなければ立ち上がることも出来ないし、長くも立っていられませんが、立ち上がったついでに足踏みするようにしています。もちろんつかまって。
5、6回ですぐに足は重くなってしまうのですが、それがまずは歩行の2、3歩につながってくれればいいかな、と。
あ、
今日は車椅子を押して20メートル歩行しました。あまり力入れずに歩けたかな?いつもより疲れなかったから。
やっぱり左足が安定しないかなー。
私は介護保険が使えないので杖とかはアマゾンで手に入れました。
今は4点歩行器検討してます。
まだ、どこかで夢の中にいるみたいです。
先月は診察はもちろん、娘の発表会や、年金事務所など出かける用事はいつもよりありましたが、家でも外出先でも排泄の失敗はありませんでした。
昨日、お風呂上がりに気がついたのですが、車椅子にすわってズボンを履くとき、いつもより足が楽に上がりました。
最近意識していることは
足踏み です。
何かにつかまらなければ立ち上がることも出来ないし、長くも立っていられませんが、立ち上がったついでに足踏みするようにしています。もちろんつかまって。
5、6回ですぐに足は重くなってしまうのですが、それがまずは歩行の2、3歩につながってくれればいいかな、と。
あ、
今日は車椅子を押して20メートル歩行しました。あまり力入れずに歩けたかな?いつもより疲れなかったから。
やっぱり左足が安定しないかなー。
私は介護保険が使えないので杖とかはアマゾンで手に入れました。
今は4点歩行器検討してます。