脊髄内腫瘍でした! ただいま療養中です。

坐骨神経痛だと思ってたら、脊髄に腫瘍が出来ていました。
珍しい病気なのでブログ書いてみました。

みんな優しかった

2015-12-17 23:52:28 | 日記
今日は旦那ちゃんが休みを取ってくれた。

実は娘が少し前から腰が痛いと言い出し、整形外科に行ったところ、レントゲンでは異常がないので詳しくはCTを撮るので大きな病院に紹介状を書くといわれて、その検査の予約が今日だったのです。

私の脊髄腫瘍のドタバタもちょうど去年の今頃だったので頭をよぎりましたが、脊髄腫瘍は遺伝性のものではないということだし、心配はしていませんでした。

疲労骨折の疑いありとのことでしたが、結果、筋肉疲労で骨には異常ありませんでした。


今日は息子もいて、家族揃ったので、急遽ベリー家の忘年会となりました。

場所は行き慣れた車椅子席のある回転寿し。平日でも混んでました~。

しかし、車椅子だからと優先ではありません。

順番が来ても車椅子席が開かなければ車椅子の私は席に着けません。

たった一つしかない車椅子席ですが、お母さんと子供たちが座っていて、もう何も食べてないのですが、携帯をいじったり、しまいには子供たちがノートを広げて宿題?をやり始めたようでした。

しかし、そこで店員さんが気を利かせて車椅子だとお誕生日席になってしまうのですが、奥の邪魔にならない席を用意してくれました。
助かります、と伝え、頑張って普通席にトランスしました。
お誕生日席だとお寿司が遠くて 笑。

帰りに隣接しているスーパーで買い物をしたのですが、

車椅子の私を遠くから「おかあさーん」と呼んでくれる家族がなんだかとっても嬉しかった。

いつも玄関から車まで杖と旦那の介助ですが、今日は杖なしで旦那の介助のみ。
帰りは旦那の介助もなしでひたすら壁やドアを頼りに伝い歩きで玄関まで戻りました!

よし、まだイケるぞ。

脊髄内腫瘍C7~T4

2015-12-17 14:57:10 | 手術
腫瘍は肩甲骨と肩甲骨の間くらいの位置です、とか、

大きさは背骨二つ分です、などとわかりやすいようなはっきりしないような表現で言われてきましたが、

今日改めて障害年金の診断書のコピーを見ていたら、C7~T4とありました。

上衣腫とのことだったのでコロコロとした塊を想像していましたが、開けてみたら画像に写っていないものもあったようで、さらにそれを少しずつ摘出していったとのことで、ホルマリン漬けにされた腫瘍を画像で見せてもらいましたが、ひとかたまりではありませんでした。

とりあえず、きれいに全部摘出されたことは良かったけれど。