その日ぐらし、今を生きる。

時折、趣味の写真撮影時の状況、感想など記録したい。

石鎚山行き

2013-08-05 15:54:32 | 登山

8月1日から愛媛県・石鎚山に登る。昨年に次いで二度目の石鎚となるが、コース的にも全く同じ石鎚スカイラインを経て土小屋から昇る。

 

自宅(兵庫県)を午前5時過ぎに出て山頂に15時丁度に到着、時間的なことは気に留めることなく登ったが、10時間近くを要している。

 

今回の山行きでは石鎚山山上から日の出の光景を撮りたかったのであるが、既に8月3日付ブログに投稿したとおり、山上は朔日夕刻からの悪天候となり、特に夜半には強い風雨となる状態で、徒労に終わる。

週間天気予報を参考に日程を決めたものだが、結果的に最悪の日を選んだことになる。健康に留意し、又の機会を待ちたい。

 

この頃、時折ガスが南から山上を吹き抜けるも、その後の天候を気遣うことはなかったのだが。
16時32分58
 

 

雨の下山道、お花畑でまだカメラを向ける余裕があったのだが、その後は土砂降りの中の下山となる。

ミソガワソウの群落、コオニユリも見える(8月2日、9時35分20)。

シシウド、長く伸びた茎、大きな花に惹かれる(8月2日9時36分59)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿