アマチュア無線局 JH0FHB

25年越しの14MHz SSB無線機の製作

心のバランス測定結果 (連休明け編)

2018年08月20日 | 健康管理

【2018.08.20】
本日 (連休明けの初日) の活動量計による心の状態の可視化。
活動量計の計測結果を見て苦笑した。
エキサイトタイム(緊張している時間)が突出している。(下の図の矢印部分)


下のグラフは本日の午前6時から午後9時までの分析結果。
午前7時から午後7時過ぎまで仕事をしていた。
図の中の、「エキサイトタイム」については「思い当たる節」がいくらでも有る。
矢継ぎ早のメールや電話の攻撃を受け、ヒヤッとしたり、カチンときたりと自力での心のコントロールなど不可能状態の連続である。
しかし、冷静に考えると私の発信するメールや電話も、相手にしてみれば「攻撃」と捉えられているものもあるだろう。
月曜日は特にその傾向が強くなる。
皆がイライラしている感じだ。

<バランス>
本日の結果だけを見ると、エキサイトタイムの圧勝である。
しかし、今月の総合的な推移ではリラックスタイムが遥かに上回っている。
バランスと言っても「均衡」では心身が持たないだろう。
仕事をしていると、一難が去らないうちに、二難、三難が降り注ぐ。
僅かなエキサイトタイムに立ち向かうだけでも、何倍ものリラックスタイムが必要なのだと感じる。
だから私は、信州の自然を愛して素敵な場所探しを続けるのである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする