【2020.10.18】
上掲の写真は、本日の浅間山(2568m)の初冠雪の様子。
気象台によると平年よりも10日早く、昨年よりも25日早いのだそうだ。
ここ最近で、急に寒くなった気がする。
「この冬は昨年よりも寒いのかな?」と思うのは私だけでは無いかも知れない。
もう暫くすると霜が降りるだろう。
さあ、これから来年の春まで寒さとの闘いが始まる。
さて、毎週日曜日の17時過ぎは台所のラジオから流れる「懐かしい曲」を聴きながら晩酌の準備を進める。
安価なアナログ式のAM/FMラジオで、AM放送を聴いている。
神経を研ぎ澄まして選局ツマミを回さないと聴こえないという、今時にしては珍しいラジオである。
FMに比較してAMの音質は帯域が狭く、時々雑音が混入することも有る。
私にとっては「AM独特の狭い音質も、混入する雑音も心地良い」と言う変わった人種である。
本日流れて来た曲は、トワ・エ・モアの「空よ」だった。
久々に聴いたが、「いい曲だなぁ~」と感じた。
空よ トワ・エ・モア