アマチュア無線局 JH0FHB

25年越しの14MHz SSB無線機の製作

秋の香り

2022年10月01日 | 日記

【2022.10.01】
今日から10月、晴れ渡る空なのに何となく もの悲しい。
庭に出ると二つの秋の香りが漂ってきた。
一つは稲穂の香り、二つ目はキンモクセイの香り。
庭のキンモクセイが、いつの間にか満開になっていた。
カミさんも気付いていなかった。

キンモクセイの隣のシュウメイギクにも秋の風情を感じる。

「白は少し寂しい感じだね、ピンクの方がいいね・・」
「そうだな、同感だな」
この会話、シュウメイギクには聞こえてしまっただろうか?
身勝手な事を言ってしまったとカミさんと反省。
キンモクセイの根元ではオキザリスが心を和ませてくれる。
小さな庭だが、とても気に入っている。

<松原湖方面へ>
紅葉には早いが、午後になって3時間程のドライブを楽しんだ。
ゆっくりしたドライブで、現地到着は15時近かった。
湖面に西日が反射して綺麗だった。

遠方は八ヶ岳、冬季は湖面が全面結氷する

八ヶ岳とススキ、西日に光り輝いていた

高原の空気にたっぷり触れる事ができて充実した日であった。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ばいきん バイバイ 虫めがね | トップ | 渋すぎた甘柿 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旅行の割引きニュース (ベッラ)
2022-10-09 23:24:48
テレビのニュースを見るといかに安く旅行ができるか、ということで、心があたふたしますが、それに影響されることなく、行きたいところに行き、美しい景色を眺め、静かに刊行する・・・ということを思います。最初に〇をふたつだったのは、そんな素敵な景色を見に行く時間がないし・・・と、「続き」も同じような理由でしたが、ちょっと行ってみようという気になりました。それで本日全部〇にしたのです。
(自分勝手で爆笑)
返信する
地の帝政とお詫び (ベッラ)
2022-10-09 23:26:41
ミスしました。申し訳ありません。
刊行✕ 観光の間違いです。
返信する
パソコンのキーがとれていて (ベッラ)
2022-10-09 23:29:10
別にキーボードを買ってとりつけているのですが、パソコンまで距離があり、また間違いました。
帝政✕ 訂正。申し訳ありません。
これから見直します。
返信する
秋の風情 (bhf0hj)
2022-10-10 07:26:21
ベッラさん おはようございます。

コメントをありがとうございます。
私は近くの公園に出掛けたりしてストレス解消をしたいと思います。
昨日は、農産物直売所で柿を買ってきました。
4個で200円でしたが、思い切り渋かったです(笑)
あと3個あります。

昨夜はカミさんと『里の秋』を合唱して楽しみました。

今週もお互い元気で頑張りましょう。
返信する

コメントを投稿