【2017.9.9】
新聞の記事から、長和町の休耕田で約2800本のヒマワリが見ごろを迎えているとの情報を得た。
長和町は我が家から約40Km弱の距離で、カミさんと気分転換のドライブに出掛けたのは午前8時過ぎだった。
上掲の写真は現地に到着後に撮影したもので、題して「初秋のそよ風になびく一輪のススキ」である。
青い空、白い雲、緑の山、収穫を待つ稲穂、そよ風になびくススキ・・
私もカミさんも、これだけで十分に癒された。
<休耕田に咲くヒマワリ>
この場所のヒマワリは今年で3年目なのだそうだが、私たちは今回初めて訪れた。
近くには水田や、蕎麦畑が広がる素晴らしい風景だった。
<蕎麦畑>
<蕎麦の花>
来てみて良かった!
日常の様々なストレスにさらされた私たちの心に、爽やかな秋風が吹き抜けた。
最新の画像[もっと見る]
-
方位磁石で磁界を調べる 2週間前
-
方位磁石で磁界を調べる 2週間前
-
方位磁石で磁界を調べる 2週間前
-
方位磁石で磁界を調べる 2週間前
-
海苔の無い 海苔巻きあられ 1ヶ月前
-
海苔の無い 海苔巻きあられ 1ヶ月前
-
海苔の無い 海苔巻きあられ 1ヶ月前
-
あけましておめでとうございます 2ヶ月前
-
あけましておめでとうございます 2ヶ月前
-
あけましておめでとうございます 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます