徒然なるままに日暮

日記や買い物、旅行、ゴルフ、テニス、競馬予想、海外サッカーに関する話題を写真を交えつつ思いつくまま書いていきます。

競馬予想(6/1)

2014-06-01 00:11:28 | 競馬予想
いよいよダービーですね。
今年は、ちょっと混戦模様な気がしますがどうなるかな?

本命は、ワンアンドオンリー。なんとなくウイニングチケットとかぶる気がして、推してみます。ハーツクライ産駒というのも
オークス勝ってるし、推せる材料。
対抗は、レッドリヴェール。牝馬ですがハープスターと互角に渡り合えるので、ここも好勝負可能と見ます。
押さえは、イスラボニータとトゥザワールドの皐月賞上位組。皐月賞は強い勝ち方だったし、さすがに飛ばすのは難しい。
トゥザワールドは、安定度で押さえておきたい。
穴で、トーセンスターダムを3着に一考。

それにしてもウインフルブルームの取り消しは、ちと痛い。

◎ 2ワンアンドオンリー
○16レッドリヴェール
▲13イスラボニータ
▲ 5トゥザワールド
△17トーセンスターダム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬予想(5/25)

2014-05-25 00:12:01 | 競馬予想
本日は、優駿牝馬(オークス)

金曜日に飲み屋で、たまたま横に座ったあまり接点のない会社の大先輩と飲み屋のマスターと
競馬の出目論について盛り上がりまして、いろいろとレクチャーを受けたんですが、さすがに
まだまだ修行が不足しているので、成績と血統重視で予想したいと思います

で、本命ですが、ハープスター。ここを通過点に是非凱旋門賞まで行って欲しいので、当然本命。
まぁ、前が止まらない府中競馬場というのが少し気になりますけど。

対抗は、バウンスシャッセ。おもろいローテーションだし、長い距離は行けそうな気がする。
押さえは、パシフィックギャル。着外なしの安定感を買います。

穴は、ブランネージュ。前で粘れそうなので。

◎10ハープスター
○ 5バウンスシャッセ
▲ 6パシフィックギャル
△14ブランネージュ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬予想(4/20)

2014-04-20 05:33:10 | 競馬予想
今週は、牡馬クラシック第一弾 皐月賞。
バンドワゴンが出てないのは残念ですが、有力馬が揃ってかなり難解な一戦ですね。

とはいえ、今から移動であまり予想時間がないので簡潔に

本命 ワンアンドオンリー。内枠で弥生賞の再現を期待。

対抗 トーセンスターダム 多少重くなってもかなりやれそうなので、あと血統がお気に入りなので。

押さえ イスラボニータ。大崩れはしなさそう。

穴 アドマイヤデウス。ウインフルブルームに勝ってるし、なんとなく怖い一頭

◎ 1ワンアンドオンリー
○ 7トーセンスターダム
▲ 2イスラボニータ
△ 6アドマイヤデウス

トゥザワールドは、ちょっと川田ができすぎなので敢えて切ってみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬予想(4/13)

2014-04-12 21:51:30 | 競馬予想
さて、今年もいよいよクラシック開幕ですね~。第一弾は、もちろん桜花賞。

今年は、阪神ジュベナイル勢3強が有力と見ますがどうかな?

本命は、すみませんベタですが、期待も込めてハープスター。
なにせこのまま凱旋門まで突っ走って欲しいので。

対抗は、レッドリヴェール。久々ですが、問題ないのは、阪神ジュベナイルで実証済み
とはいえ、ちと不安ですが

押さえは、フォーエバーモア。クイーンSは、鬼門なんですが、まぁ、一応上述2頭以外には負けてないので。
上位と見ます。

穴は、アドマイヤビジン。理由は、フィリーズレビューが4着だったという点のみ

◎18ハープスター
○12レッドリヴェール
▲ 9フォーエバーモア
△13アドマイヤビジン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドバイで2勝

2014-03-30 04:34:28 | 競馬予想
いや~、ドバイデューティフリーで、ジャスタウェイがレコードで圧勝
天皇賞から完全に覚醒したなぁ。

あの末脚は、凄まじいっすね。

で、続くシーマクラシックは、ジェンティルドンナが苦しい状況から見事に差しきり。
いったい前走はなんだったのか






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の凱旋門賞は期待できそう?

2014-03-11 00:09:27 | 競馬予想
ハープスターが、凱旋門賞に参戦予定らしいです。

この間のチューリップ賞を観ましたが、見た目がおばあちゃんベガ似で気に入りました。
牝馬らしいつくりで非常にきれいな馬ですが、外に出してから強かった。
相手が弱かったのは差し引いても十分なパフォーマンスかと。

是非、勝ち進んで凱旋門賞に進んで欲しいです。

まぁ、これに勝ったレッドリヴェールも相当な馬だと思いますが、今年の牝馬戦線は、阪神JF組が強そうだな。

今年の牡馬は、何となくですが、大物感が無い気がするので、ダービーに出ても面白そう。
池江さんのところは、いい馬多いけど、ちと小粒な印象が、トゥザワールドも怪しかったし、トーセンは名前が嫌いだし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬予想(2/23)

2014-02-23 11:22:45 | 競馬予想
そういえば、今日はフェブラリーステークスだったんですね。

すっかり忘れてました

本命は、ペルシャザール。クロフネ級ではないですが、芝も強いしドバイも頑張ってほしいので期待もこめて。
対抗は、ゴールスキー。ゴールドアリュールの弟だし、やはりダートは走る。武蔵野では本命に負けましたが、巻き返し可能と見ます。
押さえは、ワンダーアキュート。地味ながらGⅠでは確実に3着以内にくるの外せません。

ニホンピロとホッコーは、距離が短い印象なので・・・。

◎11ペルシャザール
○ 1ゴールスキー
▲ 4ワンダーアキュート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきれた強さ

2013-12-22 19:11:29 | 競馬予想
いや~、有馬記念は、オルフェーブルの見事な勝ちっぷりで締めくくりましたね。

4コーナーで、すでに勝負あった感じですが、まったく着いてこれる馬がおらず離れる一方。
8馬身差って、おまけにほぼ鞭も入れない、状態も完調手前だってのに

偉大なる母父メジロマックイーンと同じ戦績(1着12回 2着6回 3着1回 着外2回)で引退か~。

やっぱり追いすがるのは、ウィンバリアシオンだったか~。
ゴールドシップもあまり伸びず3着。

まぁ、馬券ははずれましたが、あの勝ちっぷりが見れたのでよしとします。
こんな強い馬、しばらく出ないような気がします。

種牡馬としてもぜひ活躍して欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬予想(12/21)

2013-12-21 19:01:06 | 競馬予想
ラジニケで、ワンアンドオンリーとアズマシャトルから流して軽く遊んだら当たってた。
でも100円しか買ってない。ミヤビジャスパーが届いてればウハウハだったのに・・・。

で、ちょっと景気よくしたところで、さて、明日は、いよいよ有馬記念。
オルフェーブルのラストランか~。う~ん記念馬券欲しかった。
エイシンフラッシュの出走回避は残念ですが、走って何かあるよりはよほどマシなので、いい方に捉えます。
ちなみに馬場は、めちゃくちゃ時計掛かってそうなので、いろいろと悩ましい要素が満載。

心の本命は、もちろんオルフェーブル。
凱旋門賞帰りだし、最終戦だしとにかく無事に走りきって欲しいです。

で、実際の本命は、ゴールドシップ。
昨年勝ってるし、圧巻の勝ちっぷりだったからなぁ。
調教は良さそうだし、鞍上も文句のつけようがないし、これで負けたらどうしようもない。

対抗は、デスペラード。この馬場状態だと重戦車型の方がいいと思うんで

押さえ、ダノンバラード。宝塚2着は、まぐれではないと思って、天皇賞からの巻き返しは可能と見ます。
穴、ルルーシュ。鞍上が好調だし、そんなに大負けしていないのでおもしろいと思います。

3着は、もちろんトゥザグローリーの指定席。鞍上ルメールは、恐ろしい。
とはいえ、ルメールにも限界はあるので、正直ちと厳しいと思ってます。
同厩舎の世代交代でラブリーデイの方がおもしろいかも。

☆ 6オルフェーブル
◎14ゴールドシップ
○ 5デスペラード
▲ 1ダノンバラード
△ 9ルルーシュ
※13トゥザグローリー

オルフェ-ゴールドで押さえつつ、ゴールド-デスペラードから遊ぶって感じですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬予想(11/24)

2013-11-24 00:05:18 | 競馬予想
今週は、ジャパンカップ。
昔は、外国勢との対決が楽しみでワクワクしてたんだが、ここ最近そのワクワク感が全くない・・・。
今年に至っては、上位以外のメンバーが小粒すぎる。ダートの条件上がりがでちゃダメだろ

本命は、ゴールドシップ。なんか最近成績にムラがあるのが引っかかるが、宝塚記念の勝ちっぷりからして
最上位にしてみました。
対抗、エイシンフラッシュ。ダービー馬で、鞍上デムーロだし、やってくれると期待。
押さえ、ジェンティルドンナ。前走もよかったし、さすがにこれ以下には評価は下げられません。

まぁ、順当にこの三頭の争いが見たい。今回賭けないし

◎13ゴールドシップ
○ 4エイシンフラッシュ
▲ 7ジェンティルドンナ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする