徒然なるままに日暮

日記や買い物、旅行、ゴルフ、テニス、競馬予想、海外サッカーに関する話題を写真を交えつつ思いつくまま書いていきます。

競馬予想(9/30)

2007-09-30 01:39:28 | 日記・趣味
 秋の開幕は、電撃の6ハロンで始まりですね。どうにも難解な一戦ですが、まぁ休み明けには、これぐらいがちょうどいいかと・・・。

 本命は、スズカフェニックスにします。まあ、初めてF1が鈴鹿で行われなくなるんだし、多少、時事ネタ馬券ですが、実績もここでは断然なのに2番人気だから、こっちを本命にします。
 対抗は、サンアディユ。もうちょっと人気無いかと思いきや1番人気とは・・・アイビスではお世話になったので、ホントはこっちを推したかったのですが、さすがに人気しすぎ・・・。前走の走破時計は、間違いなく本物ですが、やっぱり信用が置けない、でも、お世話になったので、これ以上は落とせません。
 押さえは、キングストレイル。前走の勝ちっぷりもよかったし、勝春Jにもがんばって欲しいところです。
 穴は、プリサイスマシーン。年ですが。。。安定しているので、怖い一頭。

 ◎15 スズカフェニックス
 ○ 6 サンアディユ
 ▲16 キングストレイル
 △ 2 プリサイスマシーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車のような輝き!

2007-09-29 23:10:30 | 日記・趣味
 車検から我が愛車が帰ってきましたぁ~

 今回は、リモコンキーが壊れたので修理したのと、オイル関係全部入れ替え、そしてガラスコーティングで新車のような輝きにしてみました。仕上がりが予想以上にキレイで、たまたま同じぐらいの年式の106があったのですが、違いが歴然。ちょっと感動でした
 結構、光っているのでなかなか人目も引くし、やってよかったって感じです。

 ちょっとはマメに洗車しないとねぇ~

 ずいぶんボーナスを前借したので、さすがにほとんど残っていないかも・・・。まったく夏の反省が生かされていません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボッテガべネタの香り袋・・・

2007-09-28 02:09:16 | 買い物
 この間、東京へ行ったときにまたしても、他の人が見たら何これ?というものを買ってしまいました。ボッテガべネタの香り袋・・・
 伊勢丹新宿店メンズ館の8Fがリニューアルしたので行った見たのですが、相変わらずというか、かなり雰囲気がよかったです。やっぱり近所の百貨店などとは、感じが違って、かなりオシャレですし、品揃えがいい。ここへ来ると、何か気に入ったものがあるので、大体手ぶらじゃ帰って来れません

 とりあえず8Fをプラプラしていると、ボティケア商品を勧められ、まぁすでにかなり持っているんですが、オーガニックのボディーソープを買ってしまいました。ホントはシャンプーの方が目当てだったのですが、今回は、気に入ったのがなかったので、今度、コンランショップかBARNEYSで探してくる予定。
 で、コンシェルジュもどきか、店員さんが他のコーナーも案内しましょうかと言われたが、基本的にかなり押しに弱い性格ですので、案内されてお勧めされた日には、どれだけ物色して買ってしまうか、わかりゃしないのでパスしました。
 とはいえ、その後も雰囲気に呑まれたこともありますが、ルームキャンドルコーナーで店員に捕まり、いろいろと匂いをかがされていたら、ふとイントレチャートの香り袋があったので、気になって店員に聞いてみたら、やっぱりボッテガ。値段もかろうじて圏内というわけで、買ってしまいました。どこで使うかは、未定ですが、見たくれもいいのでかなりいい感じです。おすすめは、車のルームミラーにつけると◎らしい。色は、褪せた銀色と焦げ茶があったのですが、赤を選んでしまうあたり、かなり自分らしいかと・・・。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらばミラクルタイプ

2007-09-27 02:19:47 | 日記・趣味
 番組をほとんど続けて見ない私が珍しく、続けて見ていたココリコミラクルタイプが終了してしまいました

 ショートストーリーで楽しませてくれたので、長くダラダラとした感じが無くってよかったです。個人的には、ココリコ田中・松下由樹の折れない夫婦、女優陣の方言バトルなどが好きでした。
 まぁ最後の方は、ネタ尽きた感があり、加藤夏季・加藤晴彦が卒業した頃には、終わる気配がかなりありましたが・・・マンネリには、勝てないですね。

 次の「ジャンプ! ~○○中~」は、日曜深夜にやっているクロノスが移ってくるということで、ちょっと期待しております。追いかけっこの大人バージョンで、大掛かりな仕掛けを作って、制限時間内にあるミッションをこなすというものですが、結構夜更かしして見てました。1時間枠ですが、これもネタがどこまで持つかですかねぇ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年目突入!

2007-09-26 02:31:00 | 日記・趣味
私のブログもついに5年目突入

正直こんなに続くとは、思っても見なかったですが、まぁマイペースでぼちぼち続くもんです

更新のマメさは最初の頃と比べるまでも泣く、閑散としてますが・・・
それだけ、本業が忙しくなったってことで・・・

たまに読み返しておもしろいので、個人的な日記としては、かなり○です。

ネタのために、出費している面は若干ありますが、今後もネタ作りも兼ねて、いろいろと買ったり、やったりしようかとと思います。

今後は、写真充実路線で行きたいです。

とりあえず家に新しく増えた花でも・・・。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初観劇!

2007-09-25 01:21:01 | 日記・趣味
 今までも演劇は気になっていたのですが、一人で見に行くのを躊躇していたため、行ってませんでした。ただ、とりあえず物は試しと思い、ちょっと気になっていたアンラッキーデイズのチケットが取れたので、青山円形劇場まで、見に行ってきました。

 行ってみて一番驚いたのは、観客ほとんど女性(8割ぐらいだったかな)・・・。あまりキャスティング見てなかったんですが、出演者にはイケメンも結構いたので、納得しました。

 感想は、とにかく面白かったです。見るまではつまらなくって、途中で寝たらどうしようかと若干不安でしたが、全くの杞憂に終わりました
 ドタバタコメディーで、かなり面白くって、おまけに円形劇場ってホントに観客と役者との距離が近いので、見入ってしまいました。前から3列目で席もちょうど通路の横だったので、役者の人が真横に立っていて、ドタバタする音が間近で聞こえて、すごい臨場感でした。なんか小劇場の方が、舞台との一体感という意味では、独特の雰囲気がありそうです。ただ今度は、大きな舞台にも行ってみたいです。。。
 円形劇場ってピンときませんでしたが、想像していた舞台装置とか無くって、真ん中に数個ボックスが置いてあっただけで、ボックスの中にいろいろと小道具が入っていたり、暗くなったとたんに役者がセットの入れ替えをしていたのが、ちょっとビックリでした。小道具をセットした後、そのまま役者が演じていたので、流れを切ることなく、作品のテンポもよかったし、堤幸彦の映像もケイゾクを見ているような感じでかなり気に入りました。

 ちょっとこれからは、もっと観劇に行ってみようかと思いますが、何せ東京での公演が多いので、お出かけの機会が増えそうです
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らん間に・・・

2007-09-24 00:50:33 | 日記・趣味
 2階の住人が引っ越したらしい・・・。

 よく見たら、ポストにテープ張ってあるし、雨戸も閉めたまま、長期不在にしてはおかしいと思っていたが、昨日不動産屋が来ているのを見て確信に変わりました。
 台風の頃までは居たような気もするが、いつ引っ越したかは、今となってはわからずじまいです。まぁ、平日に引っ越されると全くこっちはわからんから仕方ない。

 とりあえず、階段のばたばた音がなくなるのと駐車場が広々としているので、かなり気楽
 まぁ、すぐに次の住人が来るんでしょうけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合中止。

2007-09-23 18:05:16 | 日記・趣味
 珍しくちゃんと起きたと思ったら、外は雨

 一応、行こうとしたもののあまりに激しいので、先輩に連絡をして中止を確認、珍しいことは、するものじゃないのかな~。来月に延期ですが、もうちょっと練習して、多少試合になるようにしておかないと・・・。

 で、また帰ってから爆睡して、起きた後、車検を出しに行ってきました。何だかんだ言った割には、結局車は買わずにしばらく、あの車で行くつもりにしようかと思い、フッ素加工と壊れたリモコンキーの修復も併せてお願いしました。ちょっと今回は、費用がかかりそうです。来週末には、復帰の予定です。
 今回の代車は、赤のLogo3速AT?ちょっと踏むと一速あがるかと思いきや、ウォ~ンと悲鳴を上げだしたので、びっくりしました。できれば、早く帰ってきてほしいですね・・・。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強いぞ、アーセナル

2007-09-22 18:26:46 | 海外サッカー
 久々にアーセナルの試合を2試合(セビリア戦、ダービー戦)続けて観ました。両方とも5-0、3-0と攻撃力が爆発やはり、点が取れるチームはいいですね。
アンリがいなくなってどうなるかと思いましたが、まったく問題ないっすね~。

 パスが、流れるように続くのと攻撃的なところは、メンバーが変わってもぜんぜん変わりません。さすがはベンゲル監督です。有名どころが少ないですが、セスク、フレブなどかなり中盤がいいですね。ファンペルシーが今年こそ、大化けしてくれると、個人的には、うれしいんですが・・・。
 今年は、特に注目したいチームです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏んだり蹴ったり・・・

2007-09-18 02:00:27 | 日記・趣味
 今日は、せっかくの休日だったので、家にいるのもなんだし、ちょっとチャリンコで散歩したのですが、二度出かけて、一度目はお気に入りの帽子を失くし・・・。二度目は見事にパンク・・・おまけにパンクした近所にあった自転車屋が定休日だったので、仕方なく30分ほど歩いて帰るハメに
 それにしてもこの暑さ、尋常じゃないんですが・・・せっかく動いたのに体重には、ほとんど影響しませんでした。やっぱりちゃんと運動しないとだめですね~。

 あまりにツイてなかったので、風水でいいとされる葉に穴のあいた観葉植物を買ってみました。果たして効果のほどはどうなることやら。でも、観葉植物をしょっちゅう枯らす俺って・・・よほどズボラなのかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする