週末は、沖縄まで行ってきました~。
8時半発の飛行機だったんですが、結構なきつきつスケジュールでした。
タクシーで宇都宮の駅まで行き、5時過ぎの鈍行で移動。
上野に7時前に着いたのに、すでに山手線は激混みでして・・・
久々にラッシュに遭いましたが、あれは毎日は無理だと最近思います。
学生時代は、毎日よくあれに耐えていたと思う
。
そんなこんなで、なんとか羽田空港まで着いたんですが、手荷物検査場が意外と混んでまして、
早めに着いたと思ったら、20分前に手荷物検査を通過したので、早くはなかったです。
とはいえ、始発から2本目に乗ってきたので、これ以上早いのは無理だな。
何はともあれ、無事飛行機に乗り、出発。
ただ、寝不足と着陸間際に揺れたせいか、着陸後は、一瞬体調が悪くなりました
。
現地は、思ったより寒かったです。ちょっと暖かいかと思ってTシャツ持ってきましたが、着る機会なし。
風もあるし、ダウンジャケットでも特に暑くなかったぐらいでした
。
空港には、プロスポーツのキャンプ場所の地図がありました。よほど暇だったら行ってみようかと思いましたが、
さすがにそこまでは暇にはなりませんでした
。
とりあえず、レンタカーを借りていたので、どっか行くことに。
連休だったのでレンタカーも結構混んでました。
レンタカーは、VITZの予定でしたが500円増しでFITハイブリッドに乗れると言われたので、そちらに変更。
天気が悪かったし遠いところから行ってみようと思い、美ら海水族館まで行ってみました。
事前に聞いてはいましたが、そこそこ美ら海水族館までは遠かったです。
1時間40分ぐらいで到着。駐車場には、わナンバーの車ばっかり。
天気は、ずっとこんな感じ。
何十年ぶりかで水族館に来ましたが、まぁ、人並み以上に廻るの早かったかと・・・。
お目当てのじんべいざめ。あれだけ大きな水槽に3匹ぐらいいたので、なかなか見応えがありました。
約1時間弱で見終わったのですが、疲れたので、今度は、最南端のホテルまで移動することに。
泊まるホテルは、翌日ゴルフする場所にしたので、かなり遠かったです。
それでも何とか夕方までには目的のザ・サザンリンクスリゾートホテルに到着。
入り口も立派でした。雰囲気はよかったです。
部屋は、無駄に2ベット・・・。
疲れたので、ここで一旦休んで、夜に備えることに。
夜は、会社の先輩と那覇で合流して、ステーキを食べに行ってきました。
といっても高級ではなく、有名なジャッキー ステーキハウスへ。
まぁ、味は大味だし、ネタのために行った感が強かったです。
これでもミディアムなんだが、地元の人は、ベビーレアという限りなくレアに近いモノを頼んでました。
メシの後は、夜の街を散策。
車で移動したので酒も飲まず翌日のゴルフに備えて、ホテルに戻りました。