今日は、会社のコンペで宇都宮カンツリーでラウンドしました。
天気は、最高に良く、風もあまり吹いてなかったのでコンディションは、ベストでした。
3組同時スタートだったんですが、うちのコースだけ、前が混んでて開始がかなり遅くなり、
他のコースはみんなスタートし終わったのに、未だに始まらず、結構待ち時間がヒマでした。
今回は、初の南コース→北コースのルート。
いきなりロングでしたが、とりあえずティーショットは、ぼちぼち。
セカンドもそこそこでしたが、アプローチが1発で寄らず、5オン2パットのダボスタート。
2番は、距離が短いパー4で、2打目をバンカーに入れましたが、そこからうまくリカバリーして寄せ1で、パー。
3番も距離が短いミドルで、空池がある嫌なホールだったんですが、ドライバーがうまくはまりいいところへ行った
んですが、セカンドが寄らず3オン2パットのボギー。
4番は、ショートホールでしたが、ティーショットは完全にミス。セカンドをなんとか乗せて2パットでボギー。
5番は、ドッグレッグのミドルでしたが、アプローチがあまり寄らず、4オン2パットでダボ。
6番は、ちょっと距離のあるミドルでしたが、ティーショットが完全に不発。セカンドは、よかったんですが、
そのあとが続かず4オン2パットでダボ。
7番は、距離の短いミドルで、3オン2パットでダボ。
8番は、池越えのショートホールで、とりあえず池だけは越えたかったので、大きめのクラブで池越え。
寄せて2パットでボギー。
9番は、距離のあるロングでしたが、ティーショットがイマイチでしたが、2打目3打目で盛り返し、
なんとか4オン2パットでボギー。
前半は、大崩れなくまとまったので47でターン。
後半は、初の北コースで、いろいろ勝手が分からず苦労しました。
10番は、短いミドルでしたが、いきなりティーショットを引っかけて左にその後なんとか立て直して
3オンしましたが、3パットでダボ。
11番は、距離が短いロングで、ティーショットを完全にミス。セカンドはそこそこでしたが、3打目を
バンカーに入れてしまい、ここで2回砂遊びして、おまけに出したけどグリーンには乗ってなかったので
さらに1打追加で6オン2パットでトリプルボギー。
12番は、ショートホールでしたが、見事にティーショットをミス、さらにまたバンカーへ。
でバンカーでもミスして4オン。またさらに3パットを叩き7の大叩き。
13番は、ミドルでしたが、なんとか3オンで距離のあるパーパットだったんですが、うまくねじ込みパー。
14番は、距離の短いミドルでしたが、セカンド以降がイマイチで4オン2パットのダボ。
15番は、ミドルでしたが、ティーショットが不発。林街道を行き5オン2パットでトリプルボギー。
16番は、池越えのショートホールで、池にはまるもその後盛り返しボギー。
17番は、ロングでしたが、ティーショットを林に打ち込みその後も、悪戦苦闘で結局7オン2パットで
9叩きました。
最終ホールは、ティーショットを崖下に打ち込み、そこからのアプローチに手こずり5オン2パットで
トリプルボギー。
結局、58叩いてしまいました。トータル105。
後半は、ドライバーがイマイチで、おまけにバンカーがかなり苦労しました。
幹事逃れのため後半、ちょっと遊びましたがさすがに悪すぎたなぁ・・・。
やっぱり志高く100切りを目指すべきだった
。
特に終盤が崩れすぎてるので、今後の課題です。