ウルグアイとガーナの試合は、ほとんどガーナがホームのような雰囲気での戦いでしたね。
想像以上にもつれて、劇的な結末が待っていました。
延長後半120分にガーナ怒涛の攻撃。
2本もほぼ確実に入ったと思われたゴールをウルグアイ全員で体を張って止めに行った感じでしたね。
2本目のシュートは、スアレスが手でパンチング、もちろん一発レッド。
ただ、ゴールはしていなかったのでPKに。
PK決めたらガーナの準決勝は確実だったんだが、まさかのバー直撃![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
あのスアレスのハンドは、最終盤の状況で、賭けにも近いハンドだったな・・・。
PKならもしかしたら外すかもしれんしと思ったか思わなかったか、あの状況でそんな打算が働くとも思えんが、その後のギャンのPKが外れてPK戦へ。
PK戦の1番手でガーナは、きっちりギャンが決めたものの、2人止められて、結局は、ウルグアイが全て決めて勝利。
スアレスがオランダ戦に出れないのは、かなり残念ではありますが、勝利を呼び込んだので仕方ないかな。
準決勝は、オランダとウルグアイか。
ロッペンの切れ具合からして、順当ならオランダなんだが・・・GKはウルグアイがいいと思われる。
さて、今日は、ドイツ×アルゼンチンとパラグアイ×スペインか。
個人的には、アルゼンチン×スペインの準決勝が見たい。
ドイツ×スペインならユーロ決勝の再現ですね。
想像以上にもつれて、劇的な結末が待っていました。
延長後半120分にガーナ怒涛の攻撃。
2本もほぼ確実に入ったと思われたゴールをウルグアイ全員で体を張って止めに行った感じでしたね。
2本目のシュートは、スアレスが手でパンチング、もちろん一発レッド。
ただ、ゴールはしていなかったのでPKに。
PK決めたらガーナの準決勝は確実だったんだが、まさかのバー直撃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
あのスアレスのハンドは、最終盤の状況で、賭けにも近いハンドだったな・・・。
PKならもしかしたら外すかもしれんしと思ったか思わなかったか、あの状況でそんな打算が働くとも思えんが、その後のギャンのPKが外れてPK戦へ。
PK戦の1番手でガーナは、きっちりギャンが決めたものの、2人止められて、結局は、ウルグアイが全て決めて勝利。
スアレスがオランダ戦に出れないのは、かなり残念ではありますが、勝利を呼び込んだので仕方ないかな。
準決勝は、オランダとウルグアイか。
ロッペンの切れ具合からして、順当ならオランダなんだが・・・GKはウルグアイがいいと思われる。
さて、今日は、ドイツ×アルゼンチンとパラグアイ×スペインか。
個人的には、アルゼンチン×スペインの準決勝が見たい。
ドイツ×スペインならユーロ決勝の再現ですね。