一昨日、益子陶器市に行ってきました~
会期中も昨年は、遅めに行ったら、人気の作家さんは、売り切れとかあったので、2日目にしました。
最近は、朝早めに行かないと混むんで、5時すぎ着
。
それでも阿部慎太朗さんのところに並びに行ったら、55番目だった
。
来年は、もう少し早く出よう。
早めに整理券を配っていただいたので、その後、広瀬佳子さんのところに並びに。
こちらも混んでたんですが、人数が多くて抽選に抽選の結果、9時からの整理券Get。
であとは、散策。
結構早めから開いてるところもあり、物色していたところ、昨年買いそびれた、石岡信之さんのところが
開いてたので、訪問。阿部さんの待ち時間前にさっそく購入。非常に気になっていた花器があったんですが、
ちと値が張るので、自重。
阿部さんのところで、順番が来たので、皿三枚購入。結構いい感じのが多かったので、きちんと展示会が
あったら買いに行きたいです。
![](https://lh3.googleusercontent.com/vtAMFL0YvVTvAA84v1yhqD3NLhtHW2RZ--yP9JnHCFJT2ZSsXQIUELMhXyDppX1g3C3bjCvy74nlGHrrFeknlwRSDixFfEB7H5C4EnIXlo3Sfg2F2CBcrubbuKQXmHGcwvRA0gh_Fwql31haxPSiGksWa8YF2pJ-u2jzJ3kCNKut6lf1I6EXyOoqRR7aEvBcQdzK42L0tI6bCVtmi-aBURauaSfzqr6aPb_J6XqSPAJ8fEk-d4DMcPOAmcSHtzsvg5QaENwdMc5BEny3yZkDHBfZqVvvxdwkPh5GegAEH7IY6374ZO8C1_bxeEGp7jeYGOL9KO6lm3n-A_QhE5oTpMWOePQCDCd2qPCTT9riuanOutrLpvya1_6o3EOJ0gw4CTPXDC6R-kboJsfOs9YD8FEBOeGfjhQjp3qw-a2-5g3V39l7QZ5nKR7I5Z4CA0slWTeNvlxNkFVTbA-RlMS1WmYuMwQ6_2vOm5swd49OGFmEN4KTcsDdaCkqyAYnpBGBnVBzAPn-ig4XTie365QS-G28b8gbOKZDh1VDE4vM2bLU5s3AnD-jOpqtQrFU2Gy-uSSL2ixNhykX7Re19owZrWL_TxhAkZGUOyAM3vtdZqigQIVgbgnLCitDu9MdZkfHUi2rUeCQaaf9ORxuihJsq3GuR8KTHaPi=s888-no)
つづいて広瀬佳子さんのところへ。こちらもいい感じの皿と小皿を購入。
昨年も買ったけど、やっぱりいいです。
![](https://lh3.googleusercontent.com/BUIWfCxQZ4l_RNKQeOWKbRM95dGnqwoakgiPViVs_rf9QZOb6YRFgcCLCHqZrD6A8jCyOEX16T_mL-PUb5nJ2jVbbZ6LDjGEuf1jxHsO8vKDL2FagY5ohr408xT9w10c0iAk1K8gaKyCgo4mLSQ0RzDTzIxxyup0WPxp9YmF6n6lgsbJe3mLoqWPbOLUMC7Vqa_F3BZ2Uw3rGW1rdKQcm2lbn_RZ51lhY92yb9ZKsBqHcsPjLKwekuH3JkgfuQ78Pbz7BTqi-Dm_hFku3VvMWQYjsgssN5eKxE70afXLABmkk0o8gfOYyWdMPmN1_P9aZCT882J1XUS3VilasBR4FtHbgLLtRlrX38gB-GyN9AWpPSHuHrsuojT7h72sk41CzaG-J9Chw951BhnzLB9yuphbVQS_nKw9wM__uwLDSHIFYU7WRxVkIafdJWaP13D2f4BX9plkIt72fPOzll3hJxG0k4QIU5ytywOFlQsw7wXSWTnb9BitGxj1ALgYJA_Pxeass492qID2XBJKnC4AyqdoW7zLgW_80IfgqYu43Roq-gUCw0wtJ4GYO1omA1nu5Ru_9xIfgF7ceoq6MP0mzwp31gwSA7T30ZL2kO87w93B4O68tO---fiZJlgLJWCZaMup0fyMrt6CoAl2ZeTATpEenC7mSp5F=w500-h888-no)
で、最後にもう一度石岡信之さんのところにいったら、花器がまだあったので、奮発して購入~。
![](https://lh3.googleusercontent.com/pbzS3BaXXWBNaBP3MfovogtOlDpApr4XZLqIGQdxZMjFpsfrBn3NN8lyHDu6AYjdq8kHHcBmrxhAnvliLAoNjwP2D_YW19c_R-XDCkNl1zoxJv3TS-vpeOfO6BCvB2To5cLDPU15pjbV4s8pjgu8E0wDMcZE8nhm1UwHVd7tfa_bxf55qOXJaecMiTgQ-D-_raPbzp6yiU7DPcxclRAXHhc-b-1Fx3UBEKDG2RcNZyc0qsxjSJNkq2Occ7dNbD2YqN7fvXhM-p0xe_H8JgUCIUn3W5Ch1YR29i0LaR3U5f1Au7PWVVEhKXoSHp7cA61uxsvPH_oIRSj9xNHIfjL3nOys75iYThSJklww36qDGOXa29XOrTBk5gn3y6sW_zjrJ9abkgTYjCXT7tUE4w_Fh7ZaOaDNTKeYoaz58Te-BJilxrIwoR-cyUik1mXYZatAPMKE1tNLaumItvR7UBtPoTOypjv8VWa6PVbvLo7nHFMaY6e5sdVRTi-0iW5ZEffpHjKZ1Ttdp8T2nTKDlbQ4CJ8jQMRw1ne-3vH9x5GYhH44F2AQVpGLPXL-sIZi8EIhngDzJg3QhDdLevwolLBs6APz-L7ZZ5-N9FTI9LNRS91f9P9C-GDNmgpchP3PdrRx8gkLCnodOMnBllViJv-UxizF0k77H-tN=s888-no)
完全に予算オーバーになったので、10時前に撤収
。
とはいえ、お気に入りの作品が買えたから、大満足でした。
ちょっと行きたいところが、他にもあったけど、会期中じゃなくてもいいから、また益子行きます。
会期中も昨年は、遅めに行ったら、人気の作家さんは、売り切れとかあったので、2日目にしました。
最近は、朝早めに行かないと混むんで、5時すぎ着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
それでも阿部慎太朗さんのところに並びに行ったら、55番目だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
来年は、もう少し早く出よう。
早めに整理券を配っていただいたので、その後、広瀬佳子さんのところに並びに。
こちらも混んでたんですが、人数が多くて抽選に抽選の結果、9時からの整理券Get。
であとは、散策。
結構早めから開いてるところもあり、物色していたところ、昨年買いそびれた、石岡信之さんのところが
開いてたので、訪問。阿部さんの待ち時間前にさっそく購入。非常に気になっていた花器があったんですが、
ちと値が張るので、自重。
阿部さんのところで、順番が来たので、皿三枚購入。結構いい感じのが多かったので、きちんと展示会が
あったら買いに行きたいです。
つづいて広瀬佳子さんのところへ。こちらもいい感じの皿と小皿を購入。
昨年も買ったけど、やっぱりいいです。
で、最後にもう一度石岡信之さんのところにいったら、花器がまだあったので、奮発して購入~。
完全に予算オーバーになったので、10時前に撤収
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
とはいえ、お気に入りの作品が買えたから、大満足でした。
ちょっと行きたいところが、他にもあったけど、会期中じゃなくてもいいから、また益子行きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます