![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3f/17e7efb05359cc69b596232ee85e2887.jpg)
あまり野球の話題に触れることもないですが、たまには時事ネタなので。
ついに年間260本到達! ほとんど毎試合ヒットを打たないと到底達成できないし。前半戦のころには、そこまでやるとは思っても見ませんでした。
今年、シアトルに行く機会があったので、マリナーズ×アストロズの試合を観戦したのですが、やっぱり生はいいですね。迫力もあるし、盛り上がりも最下位チームとは思えないものでした。相手ピッチャーが、クレメンスと役者の揃った一戦でした。残念なことに見せ場でイチローに打順が回ってきましたが、クレメンスと後続の押さえ投手にもピシャリとやられてしまったので、今年はイマイチかなとか思ったりしていたのですが、今思えば、今年にしては、非常に珍しい(運の悪い)日に当たったものだと思います。まあ、後半戦からの活躍ぶりは、周知のことなので敢えて触れませんが、また、近いうちに自己の記録を更新してくれることを期待しています。
個人的にまたシアトルに試合を見に行ける機会が作れるかどうかは微妙ですが・・・。
(あとで現地写真アップします。)
ついに年間260本到達! ほとんど毎試合ヒットを打たないと到底達成できないし。前半戦のころには、そこまでやるとは思っても見ませんでした。
今年、シアトルに行く機会があったので、マリナーズ×アストロズの試合を観戦したのですが、やっぱり生はいいですね。迫力もあるし、盛り上がりも最下位チームとは思えないものでした。相手ピッチャーが、クレメンスと役者の揃った一戦でした。残念なことに見せ場でイチローに打順が回ってきましたが、クレメンスと後続の押さえ投手にもピシャリとやられてしまったので、今年はイマイチかなとか思ったりしていたのですが、今思えば、今年にしては、非常に珍しい(運の悪い)日に当たったものだと思います。まあ、後半戦からの活躍ぶりは、周知のことなので敢えて触れませんが、また、近いうちに自己の記録を更新してくれることを期待しています。
個人的にまたシアトルに試合を見に行ける機会が作れるかどうかは微妙ですが・・・。
(あとで現地写真アップします。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます