徒然なるままに日暮

日記や買い物、旅行、ゴルフ、テニス、競馬予想、海外サッカーに関する話題を写真を交えつつ思いつくまま書いていきます。

超難コース

2014-06-15 22:34:33 | ゴルフ
全米オープン見てますけど、初日2日と決勝トーナメントに入ってからの
コースセッティング違いすぎ。

初日は、多少水巻いたので、ボールが止まってピンポジションも普通。
二日目は、前日終了後に雨が降ったらしいので、結構ボールが止まる感じでした。

ただ、3日目はボールは止まらなかったですね。
決勝トーナメントに勝ち進んだ60名のうちアンダーパーが2人っていう、凄まじい状況に変貌。

ナイスショットって思っても結果的には、グリーンオーバーとかバンカーに入ったりとかボールが
止まるまで全く予断を許さない状況でした。アプローチもピンまで届かずまた同じようなところに
戻ってくるのとか結構見ました。素人がやるならまだしも、世界のトッププロだからなぁ。

たしかに横から見たらまんじゅうのてっぺんにピンが立ってて、どうやって寄せるの?って感じの
ピン設定ばっかりで、見ていて非常におもしろかったです。

松山選手も4オーバーで23位タイに後退。序盤にがっつりやられましたが、なんとか
それでも立て直したと思います。明日は、状況も分かってるし巻き返しに期待かな。

優勝争いは、マーティンカイマーが5打差で独走してるからどこまで落ちてくるかだけだな。
とはいえ2日目までの無敵状態ではないし、あっさりとは行かなさそう。

日本からの参戦は、谷口選手が+18と大叩きで最下位独走中。
今週、時間作って日本ゴルフツアー選手権を見に行こうかと思ってたが、一気に盛り下がってしまった
世界で通用する選手育成もこれからは必要なんじゃないかなぁ・・・。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予想が当たらない | トップ | まさかの無敵艦隊沈没 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゴルフ」カテゴリの最新記事