ばーどの乗り物チャンネル(パート3)

鉄道やプラレール、その他乗り物に関する最近の活動の速報版です。

若狭鉄道徳丸駅(付近の道の駅はっとうの売り物)

2023年05月28日 22時17分37秒 | 駅・周辺
先日、通りがかった際に立ち寄った若狭鉄道徳丸駅付近にある道の駅はっとう内で売られていた14系客車の国鉄時代のオリジナルの簡易リクライニングシートです。美味しいフルーツや鉄道部品を売っていると聞いていたので寄ってみたのですが、この座席を見てびっくり。懐かしさもこみ上げてきました。昔、地元倉敷を走っていた臨時特急「明星51号」や急行「雲仙西海」などで、少し体を動かすとバタンと元に戻るとても寝苦しい簡易リクライニングシートで一夜を明かしたことを思い出しました。特に倉敷出身の我々の世代は中学の修学旅行が北九州で、行きは新幹線でしたが帰りは何と急行「雲仙西海」でした。ひと学年10クラスの友人みんなが一晩この座席で過ごしました。確か佐賀県から乗車したと思いますが、最初は楽しくおしゃべりしていた友人たちもひとり眠りに落ち、ふたり眠りに落ちと、だんだんとみんなが寝てしまいました。私は途中ですれ違う数々の寝台特急に興奮して全く眠れませんでした。そんな古き良き思い出がよみがえってきました。後で調べたオークションの落札相場よりかなり安価で私もぜひ欲しいと思ったのですが、家で一番偉い人の許可が出そうにありません(笑)。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若狭鉄道安部駅(のホーム) | トップ | 若狭鉄道若狭駅(隣の道の駅... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
誰かさんの許可・・ (ヲアニー)
2023-05-29 08:07:26
もちろん、自身の小遣いで購入できる財力はあるでしょうが、こういう大きなものは隠せないですね。
やはり大蔵相の許可が必要です(笑)
(今は、財務相というのかな?)
返信する
Unknown (birdch)
2023-05-30 01:31:10
お世話になっています。やはりどこの家庭も同じですねえ(笑)。
返信する

コメントを投稿

駅・周辺」カテゴリの最新記事