このたび、息子はバレエ演目の王子様役という
身に余る大役を仰せつかり、
日々練習に励んでおります。
お姫様は、「異次元に上手な(息子談)」先輩。
足を引っ張らないように
頑張らなくちゃ!!
という使命感でいっぱいのようです。
初期の練習動画を見ると、
姫と王子というより
姫と従者でした(笑)
美しく舞う姫に
必死について行って奉公する
新人従者って感じ。
いや、すごく頑張ってるんですけどね!
笑っちゃいけない。
それにしても
なぜ「お付きの者」に見えちゃうんだろう?
「お付きの者」と「王子」の違いは何だろう?
と考えながら何度か見返し、
一つ気づいたポイントは「視線」でした。
息子は、
失敗してはいけない!
というところで必死だったので、
王子の役割である
「姫の腰を支える」を全うするため
ずっと腰のあたりに集中している。
姫のお腹を追いかけて動いている感じ(笑)
それを指摘すると、息子は、
「ああ!確かに!
僕は、○○姉ちゃんのお腹と踊ってたんだね」
と笑っていました。
支えるポイントである腰を見るのは
必要最低限にしよう。
そして、
「美しい姫にうっとりしていますよ」
を表現するために
要所要所で姫の顔を見て微笑み、
あとは
堂々とした態度で客席上方を見て
踊るべし。
・・・というところを確認し、
数日後、
心がけてみたんだけど、どう?
と、息子が新たな練習動画を持ってきました。
見ると、
グッと王子感が増しています。
おお。こんなに変わるもんなんだねぇ。
「でもさ、
僕は○○姉ちゃんと視線を合わせようと思うのに、
○○姉ちゃんは
あんまり僕のこと見てくれないんだよ。
それは良いのかな?」
(息子と○○姉ちゃんは、
普段はよくお喋りもする仲良しです。
教室の仲間は、基本的に仲が良い。
だいたい幼稚園や小学校低学年頃から
毎週2,3回は会い、
発表会やコンクールなど
苦楽を共にしてきた仲間ですからねー)
そうなんだ(笑)
うん、いいんじゃない?
うっとりと相手に夢中になるのは
姫じゃなくて王子であるべきだから!
女の子はありのまま、自由に振る舞い、
男の子はそんな女の子に恋をするっていうのが
少女マンガの定番でしょ?
そんな感じ。
「えーー、逆じゃない?
わがままで偉そうにドヤッてるイケメン男子に
普通の女の子が夢中になるのが少女マンガでしょ?」
チッチッ。
違うんだよ。設定のポイントはそこじゃない。
オレ様系男子が相手の場合もあるでしょうけど、
どういうタイプであっても
イケメンかつハイスペであることが多いはず。
そういう男が、
普通の女の子である私に
なぜかベタ惚れなんですけど!
ってところがポイントなの。
ま、姫の場合、
もともと美しくモテモテなんだから、
クラスとしては王子と対等。
「なぜか惚れられた」じゃなくて
「当然惚れられた」なんだけどね。
ともかく、
姫は、「ありのまま、私らしく」振舞っていればいいの。
姫があさっての方向見て踊っていても、
王子様は、絶対、姫の方を向いて
うっとりしないとダメ!
それで成り立つから。
「ふーん、そうなんだ。
じゃあ、僕だけうっとりすればいいわけね!」
そう。
でもね、
こういうのは「ただしイケメンに限る」だから、
王子には、
姫や観客を納得させる格好良さ
がないとダメなんだよ。
それがないと、
ただのキモいストーカーみたいに
なっちゃうからね!
だってそうでしょ?
そもそも
眠っている姫に勝手にキスするとか、
強制わいせつだよ。最低。
目覚めた姫が一瞬で恋に落ちて
「ああ、これが真実の愛だわ♡」って
錯覚しちゃったから良いようなものの、
もしこれが
王子の肩書きがあるだけの
微妙なキモ男だったら、
おい、おまえ誰だ!何をした!捕まえろ!!
ってなるんじゃない?!
物語が成り立たない。
だから、
格好良く堂々と振舞って、
圧倒的王子感を演出することも
忘れちゃいけないと思うのよね。
でも「僕、イケてるでしょ?!」みたいな
ナルシストは興醒めだし…。
清潔感のあるイケメンで
登場するだけで好感度マックス!
みたいなところを目指してね(無茶言う・笑)
大丈夫、
そもそもの人物設定がそうなってるんだから、
設定をぶち壊す振る舞いをしなければ、きっと。
・・・・踊りの技術的なことは
何も分からない親なので、
こういう雑談しかできませんが、
これでも一応、
息子の王子を応援しています(笑)