京王線明大前駅から始まる、20代男女のラブストーリー。
というと、菅田将暉、有村架純出演
「花束みたいな恋をした」
が記憶に新しいですが、本作も途中までは居酒屋や安いお店で食事したり、
お風呂でイチャついたり、キスしたり、並んで自然の風景を眺めたり。
出演者を北村匠海、黒島結菜に代えて同じ映画を作ったのか、と思うほどでした。
黒島結菜演じる彼女にまさかの事実が発覚し(病気ではないです)、話は一変。
「花束みたいな恋をした」よりもやり切れない方向に。
主演の二人の役名に名前がなく、「僕」と「彼女」のようです。
明大前駅周辺や下北沢駅周辺が主要なシーンで出てきますが、
京王電鉄は「花束みたいな恋をした」ほどには協力していないのか、
車内や駅で広告を見かけません。
(シネマカリテ)
※武蔵野興業株主優待割引券を利用して800円で鑑賞
関連エントリ:
【株主優待】武蔵野興業:映画優待券(2021年9月分)
監督:松本花奈
脚本:小寺和久
原作:カツセマサヒコ
出演:北村匠海、黒島結菜、井上祐貴、楽駆、菅原健、高橋春織、佐津川愛美、山中崇、高橋ひとみ、濱田マリ
映画「明け方の若者たち」公式サイト
【追記】
何度か登場するくじら公園のクジラの写真を追加しました。
関連エントリ:
十二人の死にたい子どもたち
※北村匠海、黒島結菜共演
カツベン!