知ってた?現在のグリーン車のルーツ、特別2等車誕生秘話 GHQの置き土産
現在のグリーン車のルーツと言える特別2等車が誕生したのが、昭和25年、当時は、誰も乗らないのではないかと言うことで、GHQと国鉄の間でかなり揉めたらしい。
結果は、大盛況、特別2等車の料金が安すぎるとして改めて、特別料金を徴収することとなり、国鉄にしてみれば増収になることから、その後は特急・急行はリクライニングシートにすることを決定、旅客の旅は快適さを増すことになりました。
関連
![](https://i.ytimg.com/vi/BCMnNEp5q1k/mqdefault.jpg)
教えて!! グリーン車は、何時誕生したの
現在、JRではグリーン車という存在があります、JR東日本の新幹線などではさらにグランクラスが採用されるなど、さらなるグリーン車の高級化が進み...
youtube#video
********************************************************
取材・記事の執筆等、お問い合わせはお気軽に
blackcat.kat@gmail.comにメール またはメッセージ、
コメントにて お待ちしております。
国鉄があった時代 JNR-era
********************************************************
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます