国鉄があった時代blog版 鉄道ジャーナリスト加藤好啓

 国鉄当時を知る方に是非思い出話など教えていただければと思っています。
 国会審議議事録を掲載中です。

南海さん何とかしてよ

2006-09-26 23:44:48 | とほほな思いで日記
今日、和歌山に行く用事があって、久々に南海電車に乗ったのですが・・・・
これって、ひどくないですか?

昼間の急行が無くなり、和歌山市行きは「特急」と「普通」だけ。
区間急行は全てみさき公園止まり。

かっての、みさき公園行き普通がなくなって、みさき公園までの利便性はそれなりに確保されているのかもしれないけど、みさき公園以南の中間駅は利用するなと言うこと?
とくに、孝子駅は、どうしようもないですよね。

まぁ、駅前にも殆ど人家がないので、あまり弊害は無いともいえますがね。

でも、確実に和歌山行きの本数が減っているのは確実なことであり、何とかして欲しいですよね。

 ほんと、南海さんはJRに対しておてあげなんでしょうかね?
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山崎今昔 | トップ | おけいはん三昧 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまちゃん)
2006-09-27 22:41:02
南海のしそうな事ですわ。和歌山市から乗る人は別料金払えってアコギな商売しますわ!
返信する
Unknown (やまちゃん)
2006-09-28 17:32:45
南海本線はみさき公園線に改名したら?
返信する
Unknown (blackcat)
2006-09-28 18:01:22
そういえば、南海電車の紀ノ川橋梁も架け替えが予定されているそうですが・・・・



 うわさでは、和歌山大学前(現在建設中)から以南は廃止?なんていう噂もありますがまさかね。

 そんなことになったらえらいことですよね。



そうなると本当に、みさき公園線?とか。



返信する

コメントを投稿

とほほな思いで日記」カテゴリの最新記事