新幹線建設と国鉄 第2話 新幹線計画概要と建設基準
東海道新幹線に関するお話し第2話になります。 新幹線建設に際しては、いくつかの技術開発が行われました。 そして、それと同時に車両限界などを含めて多くの事項が決定されていきました。 特に新規に計画された事に伴う建築限界を大きくとったことで、東日本のMax(E1系・E4系)を誕生させる事が出来ました。
又、当時の資料では公式に貨物輸送も考えられる(大型トラックをそのまま載せても問題ない車両限界)ので、それを意識して限界を定めたとして、極めて大きな車両限界となっており、その結果二階建て新幹線を実現させることが出来ました。
応援よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます