大阪環状線に201系が運転されている、オレンジが2編成、ブルーが2編成の4編成?もしかしたらもう1編成入っているかも。
こんなこと書くと怒られそうだけど、201系も103系も乗る分には同じ・・・というか、以前環状線に乗ったとき201系が来た事を全く知らずに乗り込み、降りてから電車の運転台が黒いので201系だったんだと気づいた次第で・・・・
一般の人にしてみたら、201系も103系も基本的には関係ないんじゃないかなと思いますね。
ただし、スカイブルーの201系が入っているとやはり気になるようですが。・・・
それと、あまり目立ちませんけど205系が阪和線にこれまたこっそりと移動してきていますね。
こんなこと書くと怒られそうだけど、201系も103系も乗る分には同じ・・・というか、以前環状線に乗ったとき201系が来た事を全く知らずに乗り込み、降りてから電車の運転台が黒いので201系だったんだと気づいた次第で・・・・
一般の人にしてみたら、201系も103系も基本的には関係ないんじゃないかなと思いますね。
ただし、スカイブルーの201系が入っているとやはり気になるようですが。・・・
それと、あまり目立ちませんけど205系が阪和線にこれまたこっそりと移動してきていますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます