Black Oasis制作モルタル小屋

RPGツクールによるフリゲ制作者・フリゲ実況者ナルミが綴る諸々の記。

きんきょーほーほけきょ

2018年06月10日 | ゲーム制作

ライブ配信が出来なくなりました。


ニコ生は以前からなのですが、私が拠点にしているスティッカムでも、
Flashが終了する流れを受けて、HTML5の形式に以降する模様です。
(旧来のFlash版の配信も、後に廃止になるそうで)


で、OBSというソフトを駆使して配信を試みるも、
重くて配信になりゃしないと言う(´・ω・`)


これに関しましては、政令指定都市のくせに、私の居住する地域に未だに光回線を通そうともしない
大都会岡山がいかんのですが……。


まぁ、愚痴っていても仕方なし、ゆえに
いっそのことと思い立ち、方向転換しました。


配信では無く、フリーゲーム実況の録画を撮って、
それをニコ動に上げる形式に切り替えました。


こちらのニコニココミュニティに、動画をまとめておいてあります。
他にも、完成したPMの旧バージョンのPVとか、RID.のWave式戦闘の動画もあります。お時間のある方はどうぞ。



んで、基本やってることはスティッカムの配信と変わってませんw
酒呑みながら実況して、マイクに向かってしゃべってリアクションして、キャラのセリフを噛みながら読み上げると言う感じ。
実況の生々しさを出すため、あえて動画の編集も行ってませんw


違う点と言えば、お客さんが居なくて棒読みちゃんも鳴らない(=そもそも起動もしなくてよい)状況……
つまり、完全に独りでやっていると言う所ですね。
まぁ、配信の時から半分「配信系フリゲの実況録画」みたいな感じで、結構気楽にやってましたし。



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



ゲーム制作の進捗は相変わらずダメなんですが、ダメな状態を引きずりつつ
すこしずつですが前には進められてます。


このままだと流石に投稿締め切りに間に合わなくなりそう故、
そろそろ自分の尻を叩いて、ペースを上げて行きたいところです。


そんなこんなで、さぎょイプなどを通じて進められたマップの一部をば。










では、本日は最後に……







バージョン1.40になりました。


町に複数回泊まるとゲーム進行がバグって進まなくなったり、おなじイベントが毎回表示されるなどの不具合を直しております。
また、通行設定のミス等々で壁や天井を歩行できる部分、あと地名表記の誤りも修復しておきました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 創作ごとを続ける理由。 | トップ | 最近のこと。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きゅあ)
2018-06-17 22:39:03
フリーのRPGのプレイ動画はADVと比べて少ないのでありがたいです。
ただ少しだけ要望ですが動画はYouTubeにアップしてもらえると助かります。
あと欲をいえば高度な編集は無理でもカットや倍速はあるとありがたいです。
ただあくまで個人的な意見なので無理ならいいです。
返信する
どうもです。 (ナルミ)
2018-06-19 19:45:23
きゅあさん、お世話になっております。
動画のYouTubeへの投稿ですが、
現状ニコ動へUPするのに手いっぱいでして^^;
ただ、ゆくゆくは時間の取れた時にUPして行こうかな、と思います。
あと、編集に関して、現状手持ちにいい編集ソフトが無い状況ですゆえ、これも行く行くそうして行く形とさせてください。
……はぐらかすような返信で申し訳ありませんが、これにて失礼をいたします。
返信する

コメントを投稿

ゲーム制作」カテゴリの最新記事