特別支援学校に通う18歳の次男が、埼玉県障害者駅伝大会に参加しました 


会場は熊谷スポーツ文化公園陸上競技場です。
息子は、駅伝:知的男子(高校生・一般の部の3区に出場

年末の校内持久走大会の記録が良かったようで、先生からお声をかけて頂き、
本人が出たい‼️と強く希望したので参加できる事になりました

ひとり1キロ半くらいかなぁ? 伴走が必要な生徒には介助者の方が一緒に走ってくれていました。 みんな全力で走り切って完走してました
息子もゴール間近では、脇腹を抱えフラフラしていましたが、応援でエネルギーを送りなんとか持ちこたえてゴールすることができました。
朝、送り出す時に…
ゴールしたら倒れてもいいくらい、全力を出し切ってね‼️ と声かけした私。
年末年始の練習も頑張っていた息子。先生からも様子を伺っていたので、本番で力を発揮できたらもうそれで十分だな、と思ってました。
本人のやる気を尊重し、後押しできて良かった
高校生最後のチャレンジした思い出にもなっただろうし、何より自信にも繋がったんじゃないかな…
やる気を引き出して下さった先生がたにも感謝しています
ありがとうございました ‼️

公園の中には ホトケノザが咲いていました
あぁ、春はもうそこまできている

私もきょうは母として頑張ったぞ。 早朝の弁当作りに学校・競技場への送迎で100キロ以上走ったなぁ
体力的にキツイ年頃になってきてるから、夕飯は手抜きになっちゃったけど
でも… 疲れて帰宅したら仕事休みの娘がお菓子を作っててビスコッティを食べられた

さらに、職場で貰ったから〜と、ブラジルのビールを出してきてくれて…

ダークチョコレートとコーヒーの香りの黒ビールで乾杯です 🍻
あぁ、子ども達も母も頑張っているぞ〜
お疲れ様‼️な夕食にになりました 

うん、家族に感謝
ですね 



会場は熊谷スポーツ文化公園陸上競技場です。
息子は、駅伝:知的男子(高校生・一般の部の3区に出場


年末の校内持久走大会の記録が良かったようで、先生からお声をかけて頂き、
本人が出たい‼️と強く希望したので参加できる事になりました


ひとり1キロ半くらいかなぁ? 伴走が必要な生徒には介助者の方が一緒に走ってくれていました。 みんな全力で走り切って完走してました

息子もゴール間近では、脇腹を抱えフラフラしていましたが、応援でエネルギーを送りなんとか持ちこたえてゴールすることができました。
朝、送り出す時に…
ゴールしたら倒れてもいいくらい、全力を出し切ってね‼️ と声かけした私。
年末年始の練習も頑張っていた息子。先生からも様子を伺っていたので、本番で力を発揮できたらもうそれで十分だな、と思ってました。
本人のやる気を尊重し、後押しできて良かった

高校生最後のチャレンジした思い出にもなっただろうし、何より自信にも繋がったんじゃないかな…

やる気を引き出して下さった先生がたにも感謝しています

ありがとうございました ‼️

公園の中には ホトケノザが咲いていました

あぁ、春はもうそこまできている


私もきょうは母として頑張ったぞ。 早朝の弁当作りに学校・競技場への送迎で100キロ以上走ったなぁ

体力的にキツイ年頃になってきてるから、夕飯は手抜きになっちゃったけど

でも… 疲れて帰宅したら仕事休みの娘がお菓子を作っててビスコッティを食べられた


さらに、職場で貰ったから〜と、ブラジルのビールを出してきてくれて…


ダークチョコレートとコーヒーの香りの黒ビールで乾杯です 🍻
あぁ、子ども達も母も頑張っているぞ〜



うん、家族に感謝

