人生、なにがどう転んで、
何処へ辿り着くのかなんて、わからない
吉見の百穴 を、車の中から
眺めながら…
どっちへ転んだらいいんだろう
と葛藤しながら…
ジタバタしながら、見えてきたその先に
息子が自ら選んだ事業所が見つかった
起こるべくして起こった事を、
逃げずに真正面から受け止めて、
その先に見えてきた一筋の光
行動するのみ❣️
信頼できる人との出会い❣️
悩みをすべて打ち明けること❣️
ある意味、腹を括る覚悟✨
自分にとって最も大切なものをはっき
りとさせること✨
私は私でいいんだ
と、安心できること
自分が自分らしくいられる軸を探しなが
ら、しっかりと立てること
東松山名物・やきとりで、
今年の抱負の①が叶ったお祝いをする🥂
これで安心という訳ではないけれど、
ひとまずは、日中に通える事業所ができたことは、息子にとって良い事だ。
約8ヶ月間の在宅生活から、ちょっとずつ
外の世界に触れて、溜まっているものを、どんどん吐き出していってほしい。
障害者との生活のありのままを、隠すことなく職場の人達にも見せられて、これはこれで、何かプラスになるのかな…って、感じるな
お陰で、応援してくれる人もできて、心強いです❣️