JH7BMF Ham Radio diary

DXCC - Honor Roll Challenge from Mobile & Apaman!

DXクラスターの不思議

2013-10-12 03:28:55 | DX

10月10日、28MHZのPSK31モードで FK8GX Michel(Mic)と交信しました。

MicはデジタルモードにアクティブにQRVしており、殆ど毎日の様にスクリーン上でコールサインを見て、各バンドでの交信を進めていましたが28MHZは今回が初めて。

整然としたシャックですね。

で、表題の件

帰宅してからPCでクラスターを覗いてあ~~ら不思議!!

ちょっと見辛いかもしれませんが、拙者のコールサインが載っているのですけれど 当然、MicがUPする訳が無い。
ご丁寧に拙者のコールサインには -9 まで附加されています。恰も、拙者が「固定」からUPしているかの如き。
拙者の場合、自宅ではクラスターを見る事が出来ますが、MOBILE からはダウンロードも出来ないのに、(当然の事ながら情報をUPする事も出来ません)
何方がUPしたのでしょうか? 大変、不思議な出来事であります


日頃、クラスターの恩恵を受ける事が出来ない拙者の素朴な疑問でもあります hi
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 160m ANT その後 | トップ | XW4XR 21MHZ RTTY »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
skimmer? (JR0ELG/birdie)
2013-10-12 13:01:13
うーん、これはなぜでしょうか・・・。
skimmerみたいなのが動いているんでしょうかね?
でもDXscapeはコールの詐称は「基本的には」出来ないはずですが・・・。
返信する
Unknown (JH7BMF)
2013-10-12 13:44:00
birdieさん、こんにちは。
確かjarl.comとかarrl.com等のアカウントでの登録が必要だった様ですが。
まあ、勝手にjarl.comのアカウントで登録されるのは構わないのですが(構わない訳では無いのですが hi)、「なりすまし」でUPする必要が有るのでしょうか?
結構、クラスター内で 「 JA△◎×■ BA△A 」とかの書き込みが有ったりして見ていて情けないと言うか恥ずかしくって...
また、クラスターにUPされると、とても歯が立ちません。
FB DXを!
返信する

コメントを投稿

DX」カテゴリの最新記事