シネマコミュニケーター高橋裕之のシネマ感blog

シネマコミュニケーター称号授与から18周年
感じる×感想×伝道×映画館=シネマ感
尼崎から全国へ映画情報を発信中!

ドキュメンタリー映画 "マゴーネ 土田康彦 「運命の交差点」についての研究" 6月9日公開

2023-06-07 15:54:12 | 2023年関西公開作品
ドキュメンタリー映画
"マゴーネ
土田康彦
「運命の交差点」についての研究"

映画『マゴーネ 土田康彦「運命の交差点」についての研究』公式サイト

映画『マゴーネ 土田康彦「運命の交差点」についての研究』公式サイト

イタリア、ヴェネチア在住の日本人ヴェネチアンガラス作家・土田康彦。彼が 2013 年に発表した作品シリーズ「運命の交差点」のコンセプトワー クと、2012~18 年...

映画『マゴーネ 土田康彦「運命の交差点」についての研究』公式サイト



〈あらすじ〉

世界的に活躍する
ベネチアンガラス作家・土田康彦の
創作に迫るドキュメンタリー。

熟練のガラス職人が集うムラーノ島に
スタジオを構える土田康彦は、
世界中から注目を集めている。
映像作家・田邊アツシが
8年間にわたって取材を続け、
その作品と創作活動を追う。

〈高橋裕之のシネマ感〉
専門分野で成功する人は
人間的に魅力があると
本作の土田康彦を観て思った。
ガラス作品も登場するが
辻調流れで料理の話も
出身地の大阪も映るし
ベネチアの様々な風景も。
チャプターに分かれており
各チャプターで
対面する人々が変わる。
この辺も興味深く観れた。
ラストはGLAYのTERUも出演!
主題歌はGLAY。
GLAYのファンも動員に
繋がりそうだけど
土田康彦の魅力に浸って欲しい。

6月9日(金)から全国順次公開

関西は

☆アップリンク京都6月9日(金)〜

舞台挨拶
【日時】
6月10日(土)16:00の回(上映後)

【登壇者】
土田康彦さん、田邊アツシ監督

☆九条シネ・ヌーヴォ6月10日(土)〜

舞台挨拶

6/11(日)11:00の回上映後
ゲスト:土田康彦さん

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドキュメンタリー映画 「プー... | トップ | ドキュメンタリー映画 『東京... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2023年関西公開作品」カテゴリの最新記事