高橋裕之のシネマ感goo

シネマコミュニケーター称号授与から18周年
感じる×感想×伝道×映画館=シネマ感
尼崎から全国へ映画情報を発信中!

映画 「トゥ・クール・トゥ・キル 殺せない殺し屋」7月8日公開

2023-07-15 08:27:00 | 2023年関西公開作品
(C)New Classics Media

三谷幸喜監督・脚本
「ザ・マジックアワー」
中国版リメイク映画
「トゥ・クール・トゥ・キル 
殺せない殺し屋」


映画『トゥ・クール・トゥ・キル ~殺せない殺し屋~』公式サイト | 7月8日(土)よりTOHOシネマズ シャンテ他全国順次公開

映画『トゥ・クール・トゥ・キル ~殺せない殺し屋~』公式サイト | 7月8日(土)よりTOHOシネマズ シャンテ他全国順次公開

笑いあり、涙あり、ドタバタあり――中国コメディのエッセンスが凝縮された、痛快無比なエンタテインメント・コメディ!!7月8日(土)よりTOHOシネマズ シャンテ他全国順次公開

映画『トゥ・クール・トゥ・キル ~殺せない殺し屋~』公式サイト | 7月8日(土)よりTOHOシネマズ シャンテ他全国順次公開


〈あらすじ〉

万年エキストラばかりの売れない役者
ウェイは何度失敗しても諦めることなく、
俳優の夢を追い続けていた。
ある日、彼は大スターの女優
ミランから映画の主役として、
伝説の殺し屋・カール役に抜擢される。
ミランとその弟で映画監督のミラーが
画策した“芝居計画”は
やがてコントロールを失い、
それぞれの思惑が交錯する中、
ウェイたちは次々と
予期せぬ展開に巻き込まれていく――。

〈高橋裕之のシネマ感〉

三谷幸喜の「マジックアワー」が
未見なので
どこまでのリメイクなのか
わからないけど
プレス資料によると
後半の展開はかなり違う様だ。
全般としては勘違い映画館で
騙しと嘘と現実が
絡んでいて笑いを誘う
映画と劇中の2層構造が
映画ファンにはたまらない。
元々、中国でも人気のある
三谷幸喜だが
今作が中国でヒットしたのは
監督、俳優や制作陣の多くが
喜劇集団・
開心麻花(カイシンマーファー)に所属。
その集団の人気の力もある。
アクションも手抜きなし
セットも豪華で見所満載!
「マジックアワー」と
見比べてしまう人もいるだろうが
全く別物の
「トゥ・クール・トゥ・キル 
殺せない殺し屋」
として鑑賞するのが
正解かもしれない。
お薦め作品です。

7月8日(土)より公開
関西は
TOHOシネマズ 梅田
kino cinéma神戸国際にて

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「キャロル・オブ・ザ・... | トップ | 映画「スターダスト」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2023年関西公開作品」カテゴリの最新記事