
お悔み申し上げます。
映画「運命じゃない人」
公開時は気にしなかった作品。
観た人は良かったと絶賛した作品。
内田けんじ監督の「運命じゃない人」を
塚口サンサン劇場にて鑑賞。
”とにかく、あっぱれ”な作品です。
このあたりから始まっていく冒頭。
実は何回も冒頭に戻る。
あの「桐島、部活やめるってよ」が引用した
時間軸、別目線、実は・・・的な展開。
三角関係か?ラブストーリーか?
で進むけど、実は実は・・・
「桐島、部活やめるってよ」は意味のある映像が
繋ぎあって、実は、が一つになったときに
さらなる面白さがあったが
この「運命じゃない人」は意味のない映像が
実は、繋がっていた時に
さらなる面白さがある。
3人芝居?
いや5人芝居?
実は、あの人も、この人も
時間軸によって繋がれていく
別アングルの見せ方にも
やられていまいました、
あっぱれじゃあ~
かしこみかしこみ~
(作品が違うか?)
「桐島、部活やめるってよ」に
深くハマってしまった人に
浅くハマって欲しい作品です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます