![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5d/09868d0882856b4ed0278b14ab65cc43.jpg)
定期的なオイル交換記録です。
毎日の往復70kmチョイの通勤だと、2ヶ月〜2ヶ月半が交換サイクルになります。
一応3,000kmは超えない様にしてますが、2,000km交換の方が良いとの声もチラホラ。
でも説明書は3,000kmってかいてあるからな〜・・・。
メーカーの指定に従います🙋♂
さて作業はいつも通りの工程で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cf/96cdc7a9aeea15feb04213f272d3afb6.jpg?1638756542)
廃油を抜いて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/68/5dfd847faf8465bc4206d9675f8d138d.jpg?1638756542)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/68/5dfd847faf8465bc4206d9675f8d138d.jpg?1638756542)
規定量を入れて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d2/ea0fbeeaec0c14e2e89b886c79765d77.jpg?1638756576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d2/ea0fbeeaec0c14e2e89b886c79765d77.jpg?1638756576)
レベルゲージでチェック・・・OK![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ea/a11f1cea7eeb823f0570edc1bb7bc7bc.jpg?1638756543)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ea/a11f1cea7eeb823f0570edc1bb7bc7bc.jpg?1638756543)
今回作業時の距離は、12,139km。
前回が9,292.7kmでしたので、約2,800km走行ですね。
この前ドライブベルトもリアタイヤも変えて、今回オイルも変えて。
フロントタイヤ以外はリフレッシュしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
後は・・・年末にでもToday号のオイル交換でもしようかな〜。
最近、奥様がチョイチョイ乗ってるみたいなので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
手馴れた感じのオイル交換、さすがです!
そうですね、確かに毎日が小旅行ですよね😆
元々電車通勤で、仕事を利用してチャリで帰宅してたりしたので、意外と自分的には距離を感じてないんです・・・。
チャリに比べたら右手捻るだけでバビューンと走るなんて、楽で楽で。
もう電車通勤には戻れないかも・・・。
オイル交換は小型バイクなので楽チンです。
1番の難点は、『やるぞ!』と言う気持ちに持っていく事ですね😅
最近、どうも腰が重くて・・・💦