記憶整理の部屋

50代サラリーマンの日常生活での出来事、思った事の記憶整理場所

スキー滑走記15-16@2月7日(高畑スキー場)

2016年02月07日 23時11分41秒 | スキー

今シーズン4日目の滑走記です。

場所は高畑スキー場にて。

前回行ったのが1月27日で、その後も2度程計画を立てていたものの色々と折り合いが付かずに断念してました。

そしてやっと予定が組めた本日、高畑に向けて出発です!

娘殿にも頑張って早起きしてもらい、今期では一番早い6時台に家を出発。

4号バイパスを30分程快走した所で忘れ物が発覚し、一旦引き返す事に。

その後は時間ロスを取り戻すべく、急遽高速利用に変更して先を急ぎます。

終始ドライ路面だった事もあり、10時半過ぎには無事到着。

天気は晴れたり曇ったり・・・な感じ?

とりあえずセカンドハウスで着替えを済ますと、早速雪遊びを始める娘殿。

雪だるま作りを始めてました。

そんな娘殿ですが、今日はとってもやる気満々です。

自ら『ヒモ付けて!』と・・・。

正直ワタクシの予定では、今日1日かけて自立して(手の支え無しで)雪上を滑れる様になれば・・・と思っていたんですが。

まさかの本人からの要望に応えない理由もなく・・・。

昨シーズン末に、高畑スキー場の常連の『くまさん』からお譲りいただいた秘密兵器、満を持して登場!

高畑キッズに代々受け継がれている伝統のアイテム。

それを使う日がこんなにも早く来るとは・・・。

実際現状の娘殿のレベルで使えるのか?は、この段階ではまだこれからの話ですが。

早速ブラックリフトに乗りこみ、一先ずブラックラインへ。

リフトは前回4回程乗れたので、問題無し。

むしろ娘殿はリフトが大好き。

さて、手で支える事無く自立滑走が出来るのでしょうか・・・。

崖から我が子を落とすライオンの如く(大袈裟!?)、背中をチョンと押してみる。

何か普通に進んでます(^^;

後ろにコテンッ!て倒れちゃうかと思いましたが、そんな心配を余所にスィ~・・・っと。

『これは行ける!』と思い、ブラックリフト降り場~レッドリフト乗り場までの斜面を様子見ながら紐を持って滑走。

・・・出来ちゃった。

当の娘殿は恐ろしくご満悦!!

挙句の果てには、『早く行こうよ!!』と煽られる始末。

子供の適応能力ってスゴイ・・・。

そのままブルーリフト乗り場まで紐付き滑走。

とりあえず後ろで紐を持つ身としても、色々操作方法(ラジコン?)を学びながら滑走。

左右の引き具合で曲げる事が出来るのが分かったので、軽く左右に振ってみたり。

娘殿は大喜びだし、紐付き滑走だと”横滑り”で追随出来るので脚が全然楽!

そんなこんなでブルーハイウェイ経由でブラックライン(もちろんセーフティーウェイ)を降りた辺りで、娘殿の『お腹空いたね~』を合図に昼食に。

今日の昼食は、

ソースカツ丼と、

コロッケ。

それと写真を撮り忘れましたが、娘殿のお気に入りの天ぷらソバ。

小鉢に取り分けたソバをズルズル食べている娘殿。

3品を3人で分けながら食べて、腹8分目位で丁度良いかも。

お腹も満たされた所で、午後の滑走開始です。

そう言えば、高畑スキー場ってファミリー層のお客さんが増えてません?

若いカップルなんてのも見掛けたりしました。

これは・・・良い事ですね!

スキー場の存続には、来場者の増加が効果大ですし!

午後は天気が曇りがちになり雪がチラホラ舞ったりして少し空気が冷たくなってきました。

娘殿は寒いのが辛いらしく、時折『寒い~・・・』と愚図る事もありましたが、今日1日でリフト5本乗りました。

もちろんリフト5本分の滑走は、全て紐付き滑走です。

今日はここで終了となりますが、何気にスゴイ前進だと思います。

くまさん!お蔭様で娘はスキーの楽しさを習得出来そうです!

有難う御座います!!

今度現地でお会いした時は改めてご挨拶させていただきます

リフト係のオジサマ達も、『上手くなるぞ、こりゃ!』なんて声を掛けてくれたり、何だかそんな雰囲気が嬉しいな~と。

さて帰りは温泉に・・・となるんですが、

ここはどこの駐車場でしょう??

フッフッフ・・・、実は今回は思い切って一泊スキーにしてみました。

久し振りにお世話になります、花木の宿。

経営母体が高畑スキー場とは違くなってしまいましたが、宿自体は存続しております。

まだ娘殿が産まれる前は、夫婦で良く来たな~・・・と、懐かしくなります。

格安のプランがあったので、今回はそれでお願いしました。

部屋は和室12畳の部屋。

全然OKです。

そんな部屋の片隅に・・・、

スキーの疲れて爆睡してしまった娘殿。

少し昼寝(夕寝?)させてあげて、その間に我々も着替えてゆったりします。

しばらく振りに来た花木の宿。

テレビが液晶になってました。

前回数年前に来た時は、ブラウン管のテレビだったな~・・・なんて。

受信放送局も以前はBSと一部のCSだけだったのが、地上デジタル放送も入る様になったんですね。

あ、そうそう。

今回チェックインの時に、とある”署名”への協力をお願いされました。

数年前の豪雨災害で只見線の線路が断裂されてしまい、未だ復帰出来て無いとか・・・。

その復旧の為の署名なんだそうで、喜んで協力させていただきました。

そしたら、応援団の会員証をいただきました。

娘殿も含めて3人分の署名だったので、3枚も!

娘殿は何故か電車が好きなので、喜びそう・・・。

昼寝から目覚めたら見せてあげるかな。

復旧、頑張って欲しいですね!

しかも署名のお礼として、福島県発行の”商品券”までいただいちゃいました!

花木の宿でも使えるとかで・・・署名しただけなのにいただいちゃって良いのでしょうか・・・。

そんな話を嫁さんとしていると、

娘殿お目覚め。

しっかり着替えも済ませて、元気になって復活!です。

そうこうしている内に、夕食の時間になりました。

昔は中華料理でしたが、今は和食になりました。

当時は宋さんの中華料理も楽しみの1つだってんですけどね。

さて、本日のお品書きは、

何気に結構豪華だったりします。

こちらは前菜。

小鰊の甘露煮やら栗煮など・・・、美味いじゃないの!?

サーモンと刺身コンニャクもナカナカ!

岩魚の塩焼きに、

五目稲荷寿司。

福島牛のすき焼き。

本体はこちら。

写真撮る前に気持ちが先走って小鉢に取り分けてしまった・・・

それから、

とろろ蕎麦に、

サッパリと漬物。

最後は、

マンゴープリンと、

白玉ぜんざいとデザートもしっかりと。

『ご飯もお持ちしますけど?』と聞かれましたが、結構なボリュームでご飯の入る余地が無い・・・(^^;

あ・・・、天ぷらとか写真撮り忘れた

ちなみに娘殿にはちゃんと子供用のメニューが用意されていました。

可愛らしいテーブルマットに、

子供の好きそうな物が一通り乗ったお子様プレート。

ドリンクはオレンジジュースが付きます。

もちろんデザートだって、

何か可愛い(^^)

娘殿、エビフライを夢中になって食べてました。

さすがに3歳児には全部食べるのは難しく、ワタクシと嫁さんでお裾分けをいただいて3人揃って完食。

さすがにお腹が苦しい・・・。

お腹が満たされた後は、待望の温泉でマッタリタイムです

大浴場へ続く小道、ここはいつも寒いんだっけな~・・・なんて思いながら進みます。

今年は雪が少ないので、ここの通路の寒さも例年よりは穏やかかな?と。

今夜の男湯は石風呂の様です。

貸切状態

日曜宿泊なので、宿自体空いているんですね。

せっかくなのでお風呂の写真も・・・。

窓明けの湯が閉館してしまったので、小豆温泉はとても久し振り。

シャワーで汗を流してから、湯船にじっくり浸かって暖まります。

体が暖まったら・・・

露天風呂へGO!です。

首から上はマイナス気温の中なので、長時間入ってても苦しくなりませんね。

しばし温泉を満喫して上がると、嫁さんと娘殿はまだ入浴中らしい。

待ち合わせ場所のロビーでマッタリと・・・

特有の高い天井を見上げながらソファーでノンビリ。

今日は帰りの運転も無いし、普段飲まないビール(アルコール入り)も飲んじゃって・・・。

しかも明日もスキーと来たら、あ~何とも贅沢だ~・・・。

しかし、子供と一緒に花木の宿に泊まるなんて数年前は考えてもみなかったな~。

そんな事を考えながら待つ時間は、何とも感情深い時間でした

今夜は心地良い疲れと共にユッタリ出来そうです


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スキー滑走記15-16@1月27日(... | トップ | スキー滑走記15-16@2月8日(高... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (GRI)
2016-02-10 08:43:21
花木、懐かしいな~!
それはそうと、娘さんスキー好きになってくれて良かったですね。
ブルーで発見しましたよ (^^)/
返信する
Re:Unknown (ボー)
2016-02-10 11:54:44
GRIさん

花木の宿、あの静かな雰囲気は以前と変わってませんでしたよ。
今シーズン、もう一回位泊まりたい願望が出て来ました(^^)

娘は無事スキー好きになってきております。
教育(洗脳?)が上手くいってる様です(^皿^)

あ、ブルーでの写真をBlogに掲載して下さって、有難う御座います!

まさに洗脳真っ最中の写真です(^^)
返信する

コメントを投稿

スキー」カテゴリの最新記事