旅行で10日間ほど菜園に行けませんでした。
久しぶりに行くと4,5人が菜園で作業をしていたのですが、
皆さん、口々にカラスにやられた!!!と。
最近毎日のようにカラスが電線の上から私たちの育てた野菜を狙って
ついばみに、いえ、狙って食べに来るのだと!
よく見ると、、、
我が家、オクラは大丈夫でした。

が、きゅうりは2本もやられていました!
真ん中をつついて地面に落としていました!
食べごろの大きくなったものだけを!
ガックリしました!
トマトはまだ青いのでつついてもいません。
予防しなくては!
アルミのキラキラテープを張るか、
ネットを張るか、考え中です。

その日の収穫はこんなもの。

カラスが狙うのは、どうも、きゅうりかナスか、ゴーヤかトマトらしいので、
これからがカラスとの闘い、
人間より向こうのほうが知恵がありそう、
実行力がありそう!
そんなことは言ってはいられません!
対策をしなくては!
一生懸命手をかけて育てた私たちの作物を盗まれてみんな腹を立てています。
お花は大丈夫^_^
カラスのお腹の足しにはなりませんから。
アジサイ(アナベル)

朝顔は夕方、少し日陰ができるようになってから菜園に行くので、
咲いているところは残念ながら見られませんが、しぼんだ朝顔が10個くらいのありました。

朝顔はやっぱりベランダで育てた方が朝、咲いたところを見れて良かったな、と💦
シオカラトンボがやって来ました。

ホッとしますね〜
昨日は暑い中、3ヵ月に一度の眼科の健診日。
白内障の手術をしてやっと視力が落ち着いたので、新しいメガネを作るための検眼もありました。
読書用30cmとピアノ用60cm の2つのメガネの為の検眼、
1時間もかけて丁寧に測ってくださいました。
片方は視力0.7もう片方は病気があるため0.3、視力差が大きいので確定するのに
様々なケースを想定して何度も何度も測ってもらい、やっとの思いで決めることができました。
遠い所は裸眼で片方の良い方の目で見ることになります。
スマホもあまり長い時間は目に良くありません。
それがなかなか難しい所です😓
今までは、新聞も本も読めませんでした。
(絵は描けましたし、陶芸も出来ましたが😀)
読書環境が格段によくなって、
白内障の手術に感謝です。
今日は新しいメガネを作りに行きます!!