ひとり言はつれづれに・・・

いつまで続けられるかわかんないけど~日記

連休・・・

2010-05-11 07:18:54 | 日記
5月は公休が13日ある。
パートさんの希望日が優先するので、社員は土日祭日の出勤が多くなる。
それに行事の関係でなかなか連休はいただけない。
飛び石連休になると、仕事の流れも把握しにくくなり
「一昨日は、お元気だったのに、昨日何があったん??」
「それ、いつ決まったん??」みたいな事態に朝から遭遇する。
のんびりした次の日は、てんやわんやで一日が終わり・・・
「今日は何日??何曜日??」状態になってしまう私。

利用者に「今日は何曜日ですかね?」なんて聞いたりして、「しっかりしてよ!」で、大笑い

さあ休みといっても、掃除や洗濯溜まった用事で一日終わるんなら会社のほうが楽しいかも。

ほかにすることないんかい!といわれれば、しなければならないことはいっぱいあり・・・

今、私は疲れてる
ガンバオー

今日はタイミングよく雨模様。
障子の張替えをするぞ




なんちゃないんです1

2010-05-08 20:48:03 | 日記
桜の花も散り、青葉若葉が眩しく輝く季節がやってきた。

通勤の往復で季節を静かに教えてくれる、街路樹や中央分離帯の低木の花々。最近は大きな葉っぱの蔦が威勢よく伸びている。

少しくらい寒さが長引こうが、土砂を流すほどの大きな雨が降ろうが、ただただ「いつものように・・・」と。

眩しい朝日を木漏れ日にして、真っ青な空を蒼く映し、夕暮れには色付いた空に「おやすみ」と語りかける。

雨には静かに濡れて、風には揺らがぬよう、小さな土の中に大きく根を張っているのだろう。小さく見えてもしっかり自然。
遠くに見える山は小さな自然の集まり。

大好きな初夏だ