今日も恒例の?二週間振りにクリニックへ。状態は相変わらずで膝の曲げ伸ばしがスムーズに行かず...今日は一ヶ月分の薬を渡された。って事は簡単には回復する兆しが見えないって事か?今年は残雪のお山も飯豊や北アルも無理な気がして来た...。
って事でハイキング気分で歩けるコースに寄って来た。護摩堂山!地元の方は首からタオルをぶら下げて手ぶらで歩くお山。
コース脇を見ながら歩いてたら発見!古代植物みたいなコシノカンアオイ。デカイっ。後はマンサクと咲き出したばかりのキクザキイチゲが有りました。
ハイっ頂上から本来なら毎度のトレーニングのお山のはずの...左から国上山〜弥彦山〜角田山。アッチは春のお花で大賑わいだと思われます。
GPSウォッチ持って行かなかったのでスマホタイマー。登りが少し長めで54分ほど。下りは少し短めのコースだけど...ほぼ同じ時間が掛かった。4km弱で1:40。膝の悪い今の1040には程良い運動でした。