福寿草を買った後に福寿草を見に行きました。先々週行った角田の妙光寺さまの参道に植えてあるの。期待して行くと少し残念かも知れないけど...四畳半くらいの範囲に咲いてます。角田山の海側は雪が降らなかったんですね。ホントは雪の中から黄色い花が出てるのを期待してたんだけど...。
周りに足跡が有ったから1040の他にも気になってる人が居るんですね。先々週行った時には二株しか確認出来なかったけど、未だ芽が出たばかりみたいなのも有ったから、そこそこ咲くみたい。スノードロップはもぅ花は無くなってました。^_^;
で、その後は海岸を歩いてみました。今回は間瀬海岸。波打ち際が広くてイイ感じに映り込む場所が有ったので。この後の日没は沈む前に雲に隠れたので残念でした。まぁ曇り予報だったのでコレだけでもLuckyだとしよう。