今日少し遠くのお山へ行く予定だったから昨日午後になってから今年も咲いたかな?って様子見に行って来ました。
先週のアケボノソウ探しは不発に終わったけどセンブリ(千振)の咲く場所は知ってるから...。秋の恒例行事的な。良く見ると花弁の数が4〜6枚の株。凄いね!
ココの凄い所は...登山道の足元に咲いてる事!でも殆どの人はスルーしてる。昨日は二人組x3と単独さんが通り掛かったけど誰一人として気付いて無い様子。まぁ1040的には問題無いんだけど。
この株はピンストが濃くて蕾の紫色も強い。今年はここ数年で一番の咲き具合じゃないかな?弥彦山は去年工事で重機に荒らされて1/5位になったけど...ココは安泰だ。
最新の画像[もっと見る]
-
偵察?散歩。 4日前
-
偵察?散歩。 4日前
-
偵察?散歩。 4日前
-
昨日の少し残念な夕陽。 1週間前
-
昨日の少し残念な夕陽。 1週間前
-
10mileRUNのはずが...。 2週間前
-
カンジキ歩きしました。 2週間前
-
カンジキ歩きしました。 2週間前
-
カンジキ歩きしました。 2週間前
-
カンジキ歩きしました。 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます